京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up18
昨日:411
総数:316500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

6年 プログラミング学習5

 6年生は、プログラミング学習をすすめています。11月29日の学習課題は「歩行者用信号機をつくろう」でした。
 まずは,「信号機が赤から緑に変わり,数秒後に緑が点滅して赤になる」というプログラムを組みました。「LED(緑)を点灯する」というプログラムに集中するあまり,「LED(赤)を消灯する」というプログラムを入れ忘れ,赤も緑も同時に点灯してしまう,というようなトラブルが多く見られました。子どもたちは,「コンピュータは人と違って,確実に一つ一つの指示を入れていかないと,思うように動いてくれない」ということを学んだようです。
 最後には「緑が点灯している時は音を鳴らす」というプログラムまで入れることができました。次回は,モーターを使った物作りに挑戦します。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
12/11 ほけんの日 健康相談日 クラブ活動
12/12 スクールカウンセラー来校日
12/14 個人懇談会1日目 大将軍タイム1年
12/15 個人懇談会2日目

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

小中一貫教育

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp