京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:89
総数:656766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

委員会活動 2

 「みんなでつくろう!夢の学校!」を目指して,討論し次回の委員会につなげます。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 1

 今年度はじめての委員会活動をしました。高学年として待鳳小学校をどうしていきたいか。全校生徒が楽しい学校とはどんなのかについて考え話合いました。
画像1
画像2
画像3

おいしいきゅうしょく

画像1
 きょうのメニューは「あじつけこっぺぱん・ぎゅうにゅう・ぽーくびーんず・こまつなのそてー・ちーず」でした。「おにくがやらかいね」とおかわりしました。

おいしいきゅうしょく

画像1
 きょうのおいしいきゅうしょくは「ごはん・ぎゅうにゅう・こうやどうふと,やさいのたきあわせ・ごまずに」でした。たきあわせでは「にんじんがあまい」ごまぜには「おじゃこがはいっていておいしい」とかんそうをはっぴょうしていました。

おいしいきゅうしょく

画像1
きょうのこんだては「むぎごはん・ぎゅうにゅう・チキンカレー・ひじきのソテー」でした。みんなのだいすきなメニュー。おかわりをいっぱいしていただきました。

おいしいきゅうしょく

画像1
 きょうのおいしいきゅうしょくは,「ごはん・ぎゅうにゅう・ごもくどうふ・ほうれんそうともやしのいためなむる」でした。なむるはみんなのにんきメニュー。おかわりをいっぱいしていただきました,

おいしいきゅうしょく

画像1
 きょうのきゅうしょくは「むぎごはん・けいにくのしおこうじあげ・きゃべつのごまに・みつばのみそしる」でした。きょうは,わしょくをいただくなごみこんだてでした。だしのうまさや,そざいのかおりをたのしみながらいただきました。

おいしいきゅうしょく

画像1
 きょうのメニューは「ごはん,ぎゅうにゅう,じゃがいものそぼろに,ひじきのにつけ,じゃこ」でした。「じゃがいもがほくほくでおいしい」「ひじきのあじがおいしい」とおいしくいただきました。

おいしいきゅうしょく

 おかわりもいっぱいしました。あしたもたのしみです。
画像1
画像2
画像3

おいしいきゅうしょく

画像1
画像2
画像3
 新しい学年になってはじめての給食。みんなで協力しておいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp