京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:77
総数:657121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*麦ごはん
*牛乳
*五目どうふ
*ほうれん草ともやしのいためナムル
*じゃこ

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*コッペパン
*牛乳
*チャウダー
*ツナサンドの具(フレンチ味)

今日の「チャウダー」にはミックスビーンズが入っています。ミックスビーンズには、いろいろな種類の豆が入っています。形や味など、ちがいを探しながら食べてほしいです。
 ミックスビーンズに入っている豆は、金時豆・大豆・手ぼう豆・えだ豆です。

今日の給食

 今日の給食の献立は

*ごはん
*牛乳
*キャベツのすまし汁
*豚肉と小松菜の梅炒め

新献立
 〜豚肉と小松菜の梅炒め〜

 豚肉と小松菜・人参・玉ねぎ・しょうがをいため、暑い季節に食べやすいように、梅干しを使って味つけしました。

画像1

6月10日(土)引き渡し訓練の様子

画像1
授業参観に引き続き、引き渡し訓練を実施しました。皆様のご協力のおかげで、スムーズに行うことができたかと思います。

本日はありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

6月10日(土)休日参観の様子3

画像1
画像2
学年によっては、担任による授業以外に、学年による交換授業や専科教員による授業もご参観いただけたことと思います。

尚、本日の代休日として、6月12日(月)はお休みとなります。

6月10日(土)休日参観の様子2

休日ということもあり、参観者も大変多く、子どもたちもうれしかったことと思います。
画像1
画像2
画像3

6月10日(土)休日参観の様子

 本日行いました休日参観には、多くの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
 子どもたちは、いつも以上に緊張したり、張り切ったりと、がんばっている様子を見せていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*はいが米ごはん
*牛乳
*わかめスープ
*プリプリ中華炒め

「プリプリ中華炒め」には、鶏肉・うずらたまご・しいたけ・こんにゃくなどプリプリした食感の食材をたくさん使っています。よく噛んで、味や食感を楽しんで食べました。

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*麦ごはん
*牛乳
*すまし汁
*なま節のしょうが煮
*大根葉のごま炒め

「なま節のしょうが煮」は、味がよくしみ込んでいて、ごはんと一緒に食べるとおいしいです。

6月7日「クラブ活動」の様子

 子どもたちが楽しみにしているクラブ活動。いい天気だったので、外のクラブも楽しむことができました。
 たくさん汗をかいて、楽しんでいる様子が見られました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/25 修了式

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp