京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:94
総数:658237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

6月1日(水) 「贈呈式」の様子

このたび,京都銀行様を介しまして,株式会社アイネットワーク様より,本校にご寄付をいただきました。その寄付金で,畳と菓子鉢を購入させていただきましたので,本日朝会の前に,その贈呈式を行いました。

これから高学年が,茶道体験等で大切に使用させていただきます。

贈呈式の中では,アイネットワークの代表取締役様より,子どもたちに向けて,「小学校時代の友達を大切にしてほしい。」「夢をもって,行動していこう。」という温かい激励のお言葉をいただきました。

お忙しい中,ご来校いただきましたこと,重ねてお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。
画像1
画像2

6月1日(水)朝会の様子

画像1
6月の朝会をしました。
リモートで行いました。

学校長が,日本企業が海外でも活躍している現状を知らせ,「夢をもって,なんにでもチャレンジしてみよう。」という話を子どもたちにしました。

今年度初のたてわり活動(自己紹介をしよう)

3時間目に,今年度に入って初めての「たてわり活動」をしました。

5・6年生が中心となって,たてわりグループのメンバーで自己紹介をしあったり,これからの遊びの内容を考えたりしました。

高学年がしっかりとグループをまとめている様子が見られ,感心しました。

これからの活動が楽しみです。

画像1

4年 松ケ崎浄水場見学

画像1
画像2
画像3
社会科の「くらしと水」の学習で,松ケ崎浄水場に社会見学に行きました。
自分たちが利用する水道水は,浄水場でどのようにきれいになっているのかを教えてもらい,見学しました。

今日の給食

今日の給食の献立は

*ごはん
*牛乳
*みょうがのみそ汁
*ほうれん草のごま煮
*おからツナ丼の具

今日の,「みょうがのみそ汁」は,京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立です。

画像1

教職員によるプール清掃の様子

画像1
27日の放課後に,教職員によるプール清掃を実施しました。

6年生の子どもたちが,あらかたきれいにしてくれたので,教職員も大助かり。

いつでも,水泳学習を始められるくらいきれいになりました。

にじいろ教室 いけばな体験

画像1
にじいろ教室で不定期にいけばな体験をさせていただいております。
5人までの予約制です。今年度はまず,3年生より希望があり中間休みに。
それぞれお花との時間を楽しみました。
正面玄関下駄箱の上に飾ってあります。
ご覧いただければ幸いです。

今日の給食

今日の給食の献立は

*コッペパン
*牛乳
*キャベツのクリーム煮
*ひじきのソテー

★★春においしい食べ物【キャベツ】★★
キャベツは,ヨーロッパ生まれの野菜で,世界中で食べられています。春にとれるキャベツはやわらかく,あま味があります。体の調子を整えて,かぜをひきにくくするビタミンCが多くふくまれています。

今日の「キャベツのクリーム煮」は,たっぷりキャベツが入っていました。
画像1

5月25日(水) 1年生をむかえる会

笑顔のあふれる,とても楽しい会になりました。

1年生は体育館にいて,次々と違う学年が入替わりながら,お迎えの言葉を伝えました。

○×クイズがあったり,踊りがあったり,歌があったり・・・。

1年生を飽きさせない工夫がほどこされ,1年生の子どもたちも,最後まで楽しく参加することができたようです。

1年生は,自己紹介の動画を撮ったので,各教室で見てもらいました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食の献立は,

*減量ごはん
*牛乳
*カレーうどん
*小松菜のごまいため

「カレーうどん」は,鶏肉・油あげ・たまねぎの具がたくさん入っています。子どもたちは,美味しそうに食べていました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 銀行振替日
車いす体験4年
6/11 土曜参観・引き渡し訓練
6/14 社会見学4年
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp