京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:70
総数:658015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

今日の給食

 今日の給食の献立は,

「味つけコッペパン・牛乳・ベーコンとポテトの変わりオムレツ・ポトフ」でした。子どもたちの好きなメニューだったため,とても美味しそうに食べていました。
画像1

今日の献立

 今日の献立は,

「ごはん・牛乳・みそ汁・とびうおのこはくあげ・小松菜とひじきのいためもの」でした。

「とびうおのこはくあげ」は,しょうが・醤油などに付け込んでから米粉・片栗粉をつけて揚げているので,味もしっかりと付いて,さくさくとした食感で子どもたちは,とても食べやすかったようです。
画像1

今日の給食

 今日の献立は,

「麦ごはん・牛乳・スープ・和風ドライカレー・カットコーン」でした。

 カットコーンは,スチームコンベクションオーブンを使って蒸しました。コーンの甘味とプチプチとした食感を味わうことができました。
画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は,

「麦ごはん・牛乳・おからさば丼の具・だいこん葉のごまいため・すまし汁」でした。

 「おからさば」は,ご飯にのせて食べました。子どもたちは,とても食べやすかったようで,ご飯がすすんでいました。

 さばの脂には,DHA(脳のはたらきをよくする。)やEPA(血液をサラサラにする。)が,多く含まれています。しっかりと食べてほしい魚の1つです。
画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は,

「ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・もやしの煮びたし・おはぎ」でした。

 季節の和菓子「おはぎ」は,秋の彼岸の時期に食べられる和菓子です。9月の彼岸の時期に咲くはぎの花をつぶあんに見立てて「おはぎ」と呼ぶようになったと言われています。
画像1画像2

今日の給食

 今日は,なごみ献立でした。

献立は,「麦ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・里いもの煮つけ・すまし汁」でした。

「里いもの煮つけ」は,スチームコンベクションオーブンを使って作っています。里いもの食感や野菜のだしのうま味を感じながら食べました。
画像1画像2

今日の給食

 今日の給食の献立は,
「ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼き・小松菜の切干大根の煮びたし・みそ汁」でした。

「さけの塩こうじ焼き」は,スチームコンベクションオーブンで1切れ1切れ鉄板に並べて焼きます。ふっくらとした焼き加減で子どもたちは,とても食べやすかったようです。
画像1

掲示板 「えいごコーナー」

画像1画像2画像3
月1で内容が変わる掲示板「えいごコーナー」。今月のテーマは“TOKYO 2020+1”

東京オリンピック・パラリンピックの新競技・新種目を集めてみました。
日本語とは異なる競技名が新鮮だと思います。

先日,閉幕しましたが,子どもたちにとってテレビ観戦だとしても自国開催は思い出に残ったのではないでしょうか。

8月26日(木)大掃除の様子

 本日,掃除時間を延長して,大掃除を実施しました。夏休み明け,久しぶりの掃除です。子どもたちがたくさんの落ち葉やごみを集めたり,防火バケツの水を替えたりと,テキパキと掃除する姿が,学校中で見られました。
画像1
画像2

8月25日(水)夏休み明け 教室の様子

 夏休み明け,多くの子どもたちが元気に登校してくれました。
 教室を回ると,夏休みに取り組んだ自由作品の発表会をしていたり,教科書を広げて学習をしていたり,タブレットを活用していたり,黙々と基礎計算の練習に励んでいたり・・・。各教室で,早速,がんばっている姿を見ることができました。
 緊急事態宣言が発出され,学習形態や内容については制限がかかるところもありますが,子どもたちの学びを止めないように,対策を十分に取りながら,粛々と学習を進めていきたいと思います。

 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp