京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up26
昨日:75
総数:657065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

たてわりあそび

画像1
画像2
画像3
 たてわりあそびの時の様子です。鬼ごっこ,大縄跳びやフルーツバスケットなど,たてわりグループでそれぞれ遊びを考えて遊びました。

たてわり集会

画像1
画像2
画像3
 たてわり集会のときの様子です。

10月23日(木) 給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「春巻」「麦ごはん」「カレーあんかけ」でした。
「春巻」は,給食調理員さんが1つ1つ心をこめて巻いてくれています。とてもおいしくいただきました。

環境美化委員会の活動

画像1
画像2
画像3
 鮮やかに咲く花をよく見かけますが,花を上側から見ることはあっても下側から見ることは少ないように思います。
 昼休みには,環境美化委員会の子どもたちが,中庭の掃除をしています。校舎の周りがきれいになってきています。
 綺麗に見える「裏側」では,縁の下の力持ちがいるという事に気が付かされます。いつもありがとうございます。

10月22日 給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「小松菜のソテー」「渦巻きパン」「ボルシチ」でした。

運動会34

画像1
待鳳小学校の運動会が10月19日(日)にありました。
仲よし,5年生,6年生の 組体操2014の様子です。

運動会33

画像1
画像2
画像3
待鳳小学校の運動会が10月19日(日)にありました。
仲よし,5年生,6年生の 組体操2014の様子です。

運動会32

画像1
画像2
画像3
待鳳小学校の運動会が10月19日(日)にありました。
仲よし,5年生,6年生の 組体操2041の様子です。

運動会31

画像1
画像2
画像3
待鳳小学校の運動会が10月19日(日)にありました。
仲よし,5年生,6年生の 組体操2014の様子です。

運動会30

画像1
画像2
画像3
待鳳小学校の運動会が10月19日(日)にありました。
仲よし,5年生,6年生の 組体操2014の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp