京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up81
昨日:101
総数:881275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

16日(月)1年 学校で秋をみつけたよ

画像1画像2画像3
生活科「あきといっしょに」の学習で秋みつけをしました。

これまで見てきた葉っぱが、緑から赤・黄・茶色に変身していることや、新しい木の実を見つけて楽しんでいる様子でした。

少しずつ秋が深まってきましたね…。

12日(木) 2年 学習発表会に向けて

画像1画像2
 2年生では、学習発表会に向けての練習が始まっています。

 休み時間の教室でも、個人練習をしている人を見かけます。

 いい演奏をするために、頑張っている姿は本当に素晴らしいです。

13日(金) 2年 校外学習

画像1
 今日は待ちに待った校外学習の日でした。

 宝ヶ池に行って、秋見つけをしました。

 豊かな自然の中で、貴重な体験をすることができました。

 長い距離を歩いて疲れている様子も見えたので、今日はゆっくり休んでくださいね。

2年校外学習

学校を出発し、宝が池に向かいました。
いまお弁当を食べています。
よいお天気を満喫しています。
画像1
画像2

11日(水) 1年校外学習

 晴天の中、動物園へ校外学習に行ってきました。

 班ごとに地図を見ながら動物を見て回りました。

 ふれあい体験ではやぎにえさをあげたり、背中をなでたりしました。

 最初は怖がっている子もいましたが、慣れてくると自分の手でえさをあげられるのが新鮮で嬉しそうでした。

 外で食べるお弁当はまた格別でした。

 お弁当のご準備等ありがとうございました!
画像1
画像2

10日(火) 2年 算数科 かけ算

画像1画像2
 2年生の算数科では、かけ算の学習をしています。

 九九を覚えるために、今日は九九カードを使いました。

 一人のやり方、二人のやり方、複数人でのやり方といった3つのやり方で九九を覚えていきました。

 複数の段を混ぜても、すぐに答えられている人もたくさんいました。

5日(木) 昼チャレの取り組み

 5日の昼チャレでは、後期分の自分クリエイトカードを作成しました。

 食育、安全、保健の3つの視点から自分の生活を振り返りました。そして、後期に特に意識したいことを決めました。

 ◎がついた項目は今後も継続し、△がついた項目は〇や◎になるように取り組めるといいなと思います。
画像1
画像2

5日(木) 2年 図画工作科 まどからこんにちは

画像1画像2
 今日は「まどからこんにちは」の学習で使うカッターナイフの使い方を学習しました。

 安全に正しく使うためにはどのような使い方をすればよいかを確認してから、実際に紙を切っていきました。

 最初は力加減に苦労している子もいましたが、授業が終わるころにはカッターナイフを上手く使えている様子がたくさん見られました。

4日(水) 2年 書写 画のつき方と 交わり方

画像1画像2
 今日の書写では、画のつき方と交わり方に気をつけて書きました。

 良い姿勢で集中して取り組むことを目標に取り組みました。

 いつもよりも丁寧に書くことができている人がたくさんいました。

4日(水) 2年 4年生と遊ぼう!

画像1
 4年生との交流をさらに深めるために、月に1回、中間休みに体育館で一緒に遊んでいます。

 今日は「もうじゅうがりに行こう!」をやりました。

 あまり話したことのない人とも交流する機会ができ、多くの子が「またやりたい!」と言っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp