京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up47
昨日:59
総数:880343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

わかたけ学級 生活単元 ポップコーンの収穫

 みんなで育てていたトウモロコシ(ポップコーン用)を収穫しました。今年はまずまずの出来で,黄色い粒がいっぱい実ったトウモロコシを一人ずつ両手をしっかり使って「ぽきっ」と茎からもぎ取ります。収穫したトウモロコシは上級生が中心になって,皮をむいて紐で吊るしました。しばらく干しておくのですが,みんな早くもポップコーンパーティーを開いて食べるのが楽しみな様子でした。
画像1
画像2
画像3

9月17日(金)2年「パプリカの正体〜君の名は?〜」

画像1
「先生!ピーマンがパプリカになっている!」
本当に,ピーマンはパプリカになったのでしょうか‥?
先週HPで問いかけた質問に,本当に調べて答えてくれた人がいました。
「不思議!」「調べたい!」の気持ちが次の学習意欲につながります。

緑のピーマンは熟すと赤くなるのですね。
そのことを証明するかのような見事なグラデーションピーマンを,昨日収穫しました。
味も少しずつ違うのでしょうか?

17日(金) 5年 理科 花のつくり

あさがおの花のつくりについて調べました。
「花びらに白い粉がついていた」
「虫が出てきた!」などなど驚きながら観察。

花のつくりについては,タブレットを使って調べました。
わかりやすく図式化されたものや図鑑のページをみつけて参考にしていました。
白い粉の正体も「花粉」ということを学びました。

画像1画像2画像3

9月15日(木)2年「教室におきゃくさま」

画像1
「先生!とんぼ!?」
休み時間に,元気なトンボが校舎を飛び回っていました。

虫取り網で押さえてくれた子がいて,みんなで見て回りました。
「オニヤンマかなぁ?」
「どこからきたのかなぁ?」
元気なお客様が学校を明るくしてくれました。

16日(木) 4年 理科 「雨水のゆくえ」

 理科の学習では,地面にしみこんだ水は蒸発するのだろうかと話し合いました。地面から蒸発していることを実際の運動場の様子を見に行って確かめることができました。
画像1
画像2

16日 (木) 1年生  図工

 今日の図工は,お話を聞いて,想像をふくらませて絵を描く,「おはなしから うまれたよ」をしました。お話に出てくる動物やモンスターを画用紙いっぱいに描いていました。
画像1
画像2

15日 (水) 1年生 体育  「とびあそび」

画像1
 1年生の体育では,とびあそびをしています。小さな川や大きな川を飛び越えようと頑張っていました。

15日(水) 4年 体育科 民舞「エイサー」 運動場にて

画像1
画像2
画像3
 今日は雨を上がり,運動場で民舞「エイサー」の練習を行いました。クラスごとに場所を分けて「島人の宝」の振り付け練習をしています。第1時間目に自分たちがイメージした「かっこいいエイサー」に近づけるように,一つ一つの動きをどうしたらよいか,これからみんなと話し合い作り上げていきたいです。授業の最後には,音楽を一斉に流して踊ったり,それぞれのクラスの踊りを見合ったりして,お互いがよい刺激をもらいました。学年合同での練習はできませんが,工夫しながら学習を進めています。

14日 5年 理科「植物の実や種子のでき方」

画像1
 5年生の理科では,「植物の実や種子のでき方」の単元を学習しています。少し前に,アサガオの観察をしたことを振り返り,1つの花の中におしべとめしべがあることを確認しました。
 「おしべやめしべの先についている花粉はどのようにしてできるのだろうか?」という疑問も出ました。理科の学習では,「なぜ?」「不思議だな。」「調べてみたいな〜」という思いをもって学習に臨んでほしいと思います。

14日(火) 4年 体育科 民舞「エイサー」

画像1
画像2
画像3
 今日から,スポーツフェスティバルに向けて,民舞「エイサー」の学習が始まりました。まず,各教室でどんな演技にしたいのかを自分なりに考えました。「心を一つにして踊りたい」「心を込めて踊りたい」「手足をピシッと伸ばしてかっこよく踊りたい」といった意見が出ていました。
 その後,本来なら学年全体で進めたい学習ですが,緊急事態宣言下のため,時間を区切ってクラスごとに体育館で練習をしました。ペットボトルを太鼓に見立てています。足の動きや手の回し方が少し難しいので苦戦している子もいましたが,今日はまだ1回目。大丈夫です。これから練習を重ねて,かっこいい「エイサー」が踊れるように頑張っていきます。応援してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp