京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:99
総数:881914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

9日(木) 1年 学級活動

 入学式を終え,初めての登校。ドキドキして登校してきたことと思います。それぞれのクラスで,健康観察をしたり,ランドセルの片付け方を学習したりしました。そのあと,靴箱やトイレの使い方の学習をしました。みんな元気に活動していました。
 下校時は,それぞれのコースに分かれて並んで帰りました。
画像1
画像2

9日(木) 5年生「5年生の目標を考えよう」 その3

 子どもたちの言葉を見ていると,これからの1年間がとっても楽しみです。一緒に最高の1年間にしましょう!1年間,よろしくお願いします!
画像1
画像2

9日(木) 5年生「目標を考えよう」 その2

 シートには大きな「部屋」があります。真ん中の「部屋」の真ん中のマスに「どんな5年生になりたいか」を書込みます。その周りには「その目標を実現するために頑張ること」を書きます。
 どの子どもたちも,自分の1年後の姿を一生懸命イメージしていました。「みんなから頼られる5年生」「何事にもチャレンジできる5年生」「習い事と勉強を両立できる5年生」「友達とのやり取りを大切にできる5年生」
画像1
画像2
画像3

9日(木) 5年生「目標を考えよう」 その1

画像1
画像2
画像3
「目標達成シート」を知っているでしょうか。日本人メジャーリーガー大谷翔平選手が実践していたことでも有名です。自分の目標を設定したり,達成するための道筋を自分で確認するのに便利な「シート」です。新年度2日目の今日は,その「その目標達成シート」を自分たちで作りながら,5年生の目標を考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp