京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:57
総数:882154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

12日(木)2年生 合同運動会練習

 来週の上京支部育成学級・支援学校合同運動会に向けて,準備体操「エビカニクス」の練習をしています。2年生は,準備体操の手本として前で体操をしたり,個人走で交流したりする予定です。
画像1
画像2
画像3

12日(木)5年生 山の家野外活動に向けて

 グループで,キャンプファイヤーの内容について考えています。
画像1
画像2
画像3

12日(木)3年生 合同運動会準備

 来週の上京支部育成学級・支援学校合同運動会に向けて,衣装やお面をつくっています。
画像1
画像2
画像3

12日(木)4年図画工作 鑑賞

 「お話の絵」の作品を鑑賞しています。工夫したところなども発表しています。
画像1
画像2

12日(木)2年生 体育の学習

 学級ごとに,「まねっこあそび」「すもうあそび」「てつぼうあそび」を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

12日(木)1年生 算数の学習

 算数の学習をしています。数図ブロックを使って考えたり,自分の考えを発表したりしています。
画像1
画像2
画像3

12(木)4年生「キラキラ流れ星リレー」

 来週本校で行う上京支部育成学級・支援学校合流運動会で,4年生は「キラキラ流れ星リレー」に参加します。今日は,みんなで練習をしました。
画像1
画像2
画像3

12日(木)わかたけ学級「ポップコーンパーティー」

 「わかたけ農園」で育てたポップコーンを使って,調理実習をしました。自分たちで調理したポップコーンを,おいしそうに食べています。
画像1
画像2

11日(水)3年理科「ゴムや風でものをうごかそう」

 多目的室で,送風機をつかった実験をしています。
画像1
画像2

11日(水)1年生 体育の学習

 1年1組は「ボールあそび」をしています。1年2組は「リレーあそび」をしています。1年3組は「ようぐあそび」をしています。どの学級もグループの友達と楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp