京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up51
昨日:63
総数:881594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

9日(金)4年みさきの家2日目5 朝のつどい

 今日の朝のつどいは,同じ期間にみさきの家で活動している正親小学校と松ヶ崎小学校と一緒に行いました。
画像1
画像2
画像3

9日(金)4年みさきの家2日目4 朝の準備

 
画像1
画像2
画像3

9日(金)4年みさきの家2日目3 朝の準備

 朝の準備をすませたら,朝のつどいをします。
画像1
画像2
画像3

9日(金)4年みさきの家2日目2 朝の準備

 シーツをたたんだり,洗面や着がえなどをしたりしています。
画像1
画像2
画像3

9日(金)4年みさきの家2日目1 起床

 みさきの家2日目を迎えました。とても良い天気になりました。今日は暑くなりそうです。
画像1
画像2
画像3

8日(木)4年みさきの家31 1日のふりかえり

 
画像1
画像2
画像3

8日(木)4年みさきの家30 1日のふりかえり

 90畳の部屋で1日目をふりかえりました。
画像1
画像2
画像3

8日(木)4年みさきの家29 ナイトハイク

 
画像1

8日(木)6年国語「パンフレットを作ろう」発表会

 6年生が5年生の各教室へ行き,グループでまとめた修学旅行のパンフレットを使って発表しました。写真や絵を使って修学旅行の様子を伝えたり,クイズで楽しく見学先の紹介をしたりしました。5年生も楽しそうに発表を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

8日(木)4年みさきの家28 夕食

 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp