京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:101
総数:880183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

8日(木)6年体育 サッカー

 いろいろなチームとのゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

8日(木)4年図画工作 木版画

 彫刻刀をつかって線彫りをしています。版の完成がちかづいてきました。
画像1
画像2
画像3

8日(木)3年総合 お店体験に向けて

 総合の学習で,地域の商店街でお店体験をします。今日は,チラシを配るときにお客さんにどんな声かけをしたらよいか考え,練習しました。
画像1
画像2
画像3

7日(水)2年算数 身のまわりの直角をみつけよう

 算数で直角について学習しました。自分の持ち物や教室の中など,身のまわりのものから直角をたくさんみつけていました。
画像1
画像2
画像3

6日(火)2年図画工作 紙版画

 紙版画の版をつくっています。また,版を刷る画用紙にローラーできれいな模様をかいています。
画像1
画像2
画像3

2日(金)4年図画工作 版画

 初めて彫刻刀をつかって,木版画の活動をしています。
画像1
画像2
画像3

2日(金)1年 音楽の学習

 曲の鑑賞をしたり,「きらきらぼし」をドレミで歌ったりしています。楽しいリズムに思わず体を動かす子どもたちもいました。
画像1
画像2
画像3

2日(金)3年図画工作 版画

 画用紙を切って,版画の版をつくっています。
画像1
画像2
画像3

1日(木)1年生活科 「リースをつくろう」

 育てたアサガオのツルで,リースを作りました。今日は,それに,綿やリボンなどをつけて,素敵なリースを作りました。自分だけのリースにみんなうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

1日(木)わかたけ学級 調理実習

 育てたサツマイモを使って調理実習をしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp