京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:110
総数:881486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

21日(木)ひらがなのがくしゅう(1年生)

 指がきをしたり,ワークシートを使ったりして,ひらがなの学習をしています。
画像1
画像2
画像3

21日(木)家庭科 調理実習に向けて(5年生)

 家庭科の学習で,お茶のいれ方について学習をしています。
画像1
画像2
画像3

20日(水)草の芽給食(草の芽学級)

 今日は草の芽学級の子どもたちがランチルームで給食を食べました。 
画像1
画像2

20日(水)交通安全・防犯教室(1年生)

 今日は,地域の交通安全委員会と平安レディースの皆さま,上京警察署の方に来ていただき,1年生に交通安全と防犯について教えていただきました。お話を聞いた後は,実際に学校の周りを道路や横断歩道を歩いて,交通ルールを確かめました。
 登下校など,いつも地域の多くの皆さまに見守っていただき,ありがとうございます。 
画像1
画像2
画像3

19日(火)音楽(2年生)

 「BINGO」の歌を楽しんだり,鍵盤ハーモニカの練習をしたりしています。 
画像1
画像2
画像3

19日(火)図画工作「ちょきちょきかざり」(1年生)

 今日の図画工作の学習は,はさみを使いました。できあがったきれいなかざりに,子どもたちはとても喜んでいました。 
画像1
画像2
画像3

19日(火)ひらがなの学習(1年草の芽学級)

 ワークシートを使ってひらがなの学習をしています。先生に丸をつけてもらって嬉しそうでした。 
画像1

19日(火)全国学力・学習状況調査(6年生)

 今日は,6年生が全国学力・学習状況調査を行っています。各教室でがんばっています。 
画像1
画像2
画像3

19日(火)朝マラソン(6年生)

 今日も力強い走りです。 
画像1
画像2
画像3

18日(月)5年 図工 心のもよう

 自分の気持ちを形や色で表すとどうなるかな。
 明るい気持ち,さみしい気持ち,うれしい気持ち,怒りの気持ち,驚きなどの感情を,自分がイメージする形や色で表すことにチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp