京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up12
昨日:100
総数:481157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」

画像1
チューリップの球根を植えました。
朝顔で使った土をほぐし、入れ替えてから、
球根が隠れるくらいの深さに土を掘り、球根を入れました。

3月にはきれいな花が咲く予定です。楽しみですね。

1年生 英語活動

画像1
画像2
今日は初めての英語活動でした。
ALTのガレス先生と一緒に、
動作をつけて、挨拶をしたり、気持ちを尋ねたり答えたりしました。
ガレス先生の自己紹介の後、たくさん質問もしました。

4年生 かがやき学習

画像1
画像2
画像3
 かがやき学習で「着付け実習」をしました。1人1人の身長に合わせた着物を実際に着せていただき、校内を歩いたり写真を撮ったりしました。普段身に着けている洋服とは違い、「手を高く挙げたらくずれてしまう」「階段を上がるときは、着物の裾を持って上る」などの所作も教えていただきました。また、『日本人の和の心』を学んだ子ども達は、「着物に興味がわいた!」「脱ぐのが名残惜しい…」と、充実した時間を過ごすことができていました。
 色とりどりの着物は、みんな本当によく似合っていましたね♪

2年生 体育科「ボールけりゲーム」

画像1
画像2
画像3
 体育の学習は、前単元に引き続きゲームです。
 今回は、ボールを蹴ってチームでパスをつないでゴールを目指します。
 準備に片づけは、手慣れたもので、すいすいです。
 チームで作戦をたてて、対戦していきましょう。

2年生 英語活動「サラダで元気」

画像1
画像2
画像3
 今日は、お店やさん役とお客さん役に分かれて、やり取りしました。
 「Carrot please.」
 「How many carrots?」
 「Four carrots please.」
 サラダを作るために、材料を集めました。
 何度も何度もすることで、友達とのやり取りの楽しさを感じたようです。

2年生 図画工作科「えのぐをつかって…」

 今日の図画工作科は、昨日の魚に絵の具で彩色をしました。
 用具の準備や使い方、片づけ方の学習もしています。
 少し日が空きますが、再来週また続きを描きます。

画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「いきものとなかよし」

画像1
画像2
画像3
獣医の方をお招きして、授業をしていただきました。
ウサギの心音を聞いたときは、「すごく早い!」と、びっくりしている表情を浮かべていました。
その他にも、ウサギについての質問に答えてもらったり、
動物によって心音の速さが違うことを教えてもらったりしました。

1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」

画像1
明日植える予定のチューリップの球根を観察しました。
「たまねぎみたい!」
「先っぽが少し緑色だ!」
と、朝顔の種とはまた違う球根の様子を楽しみながら、観察することができました。

1年生 国語「じどう車ずかんをつくろう」

画像1
「じどう車くらべ」で学習したことをいかして、
並行読書から好きな車を1つ選んで、自動車図鑑づくりをしています。
タブレットの中にある資料から、「しごと」や「つくり」を探しながら、
図鑑づくりを進めています。

1年生 算数科「ひきざん」

画像1
算数科では、くり下がりのある引き算の学習をしています。
今回は、計算カードを解答ごとに並べてみて、
気が付くことがないか、話し合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp