京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up21
昨日:166
総数:474756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

6年生 オンライン接続テスト

画像1
画像2
 本日は,オンライン接続テストにご協力いただきありがとうございました。
 新しいスタイルをいかにして取り入れていくか。有効的な活用方法を子どもたちと見つけていくのは楽しいものです。
 操作している様子をみると,キーボードを操作しつつ,画面タッチがはやいときはそちらで操作して・・・。瞬間の判断のはやさに,まばたきしていたらどんどん画面が切り替わっていきます。改めて,子どもの吸収する力に驚かされます。
 さて,2枚目は,ちょっと入れにくいけれど大切なソフトケースの写真です。
 ランドセルに入れて歩いて帰る児童の道のりを考えると万が一の破損を防ぐために,ハードケースに入れてソフトケースに入れて2重の対策をしています。入れにくくなっていますが,オンライン接続テスト等で持ち帰った感想を踏まえて今後も良い方法が他にないか考えていきたいと思います。

6年フラッグパフォーマンス

運動フェスティバルに向けて,動きを合わせる練習をしています。
心を合わせ,いい演技を目指します!
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科 鳴子を使って…

松ヶ崎運動フェスティバルまで2週間を切りました。
今週から,体育館や運動場を使った練習も始まりました。

最初は戸惑っていた鳴子の持ち方も,上手になり,
徐々に完成に近づいています。
画像1
画像2

4年生 国語科 秋の楽しみ

国語科では,「秋の楽しみ」という学習で,
秋の行事の楽しさを伝えるために俳句を作りました。

うさぎ,おだんご,すすき,満月…
お月見という行事から,たくさんの言葉が連想できるように,
それぞれが秋の行事を思い浮かべ,素敵な詩が完成しました。
画像1
画像2

4年生 かがやき学習 エコライフチャレンジ

エコライフチャレンジが返ってきました。
それぞれのエコライフ診断書を見て,
夏休み,それぞれが取り組んだ環境のための活動で,どれくらいの量の二酸化炭素を減らすことができるかを確認することができました。

それをもとにして,未来につながるエコライフ目標を立てました。
立てた目標とエコライフチャレンジの冊子については,来週持ち帰る予定です。

画像1

2年生 図画工作科「ことばのかたち」

画像1
画像2
 「カメレオンのかきごおりや」という絵本から想像を広げ,1人1人が絵に表しています。
 かき氷を作ったり,シロップの材料を集めたり,どのカメレオンもかわいいです。
 あともう少しで完成です。みんなの作品を鑑賞するのが楽しみです!

令和4年度入学予定の方へ 就学時健康診断について

 平素は,本校の教育活動についてご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて,令和4年度に小学校へ入学予定の方を対象とした就学時健康診断の日程をお知らせいたします。なお,感染症拡大等により実施できない場合は,延期することがあります。その際には,ホームページ等で再度日程をお知らせいたしますのでご承知おきください。

 日 程  令和3年11月18日(木) 午 後

 受付時間は,学校側から指定させていただきます。詳しくは,入学受付の際に説明させていただきます。

2年生 給食の時間

画像1
画像2
 今週の給食当番は「なし」グループです。
 ご飯やおかずを器によそったり,おぼんで運んだりしています。
 協力して,温かいうちに早く食べ始められるように頑張っています!

2年生 音楽科 タブレットをつかって

画像1
画像2
 タブレットをつかっての鍵盤練習も慣れたものです。
 ログインもスルスルと子どもたちですすめています。
「音量を小にしてね」という声かけにも,すぐに対応しています。
 さすが!
 今月末に緊急事態宣言が解除されたら,
 次週からは,鍵盤ハーモニカを演奏する予定です。

6年生 社会科

画像1
画像2
龍安寺の石庭を造ったのは?
その当時の「人・もの・こと」を多角多面的にとらえていきます。
命じた人,実際に造った人,現在にも残る技術力…。
歴史から学ぶことはたくさんあることに気づきながら,本時のめあてについて真剣に考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp