京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:53
総数:477248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

5年生 かがやき学習「食とわたし」

画像1
画像2
画像3
 バケツ稲の成長を見守る日々が続いています。種もみを植えたものの,スズメに食べられてしまう心配があります。実際に,バケツの周りにスズメの姿を見かけたと子どもたちが話していました。そこで,スズメから稲を守るためにできる工夫を考えました。かかしを作り設置したり,バケツにネットを付けたりして,工夫しています。様々なアイデアが出てきては,自分たちで試そうとする姿勢がとても素敵です。
 6月2日(木)には,土を提供してくださった藤木さんに来ていただきました。バケツ苗の様子を見て,アドバイスをいただきました。また,米づくりの際に使う道具を実際に見せながら,使い方や工夫を教えていただきました。藤木さんのお話に真剣に耳を傾け,質問がたくさん出てきました。米づくりに実際に取り組むことで,分からないことがたくさん出てきました。問題を解決することで,より主体的に学習が進められています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp