京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:53
総数:477245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

6年 道徳「思いやりの心」

画像1
 道徳の学習で「思いやりの心」について学習しました。「行為の意味」という詩を読んで,思いやりは行動に移してはじめて相手に伝わると考えました。そこで実際に行動に移すため電車で席を譲るロールプレイをしました。でもそこですぐに声がかけられない,体が動かないのはどうしてだろう?と問うと,「自分じゃなくても誰かが声をかけてくれるから」「自分も疲れてて座っていたいから」「周りがどう思うか気になって恥ずかしいから」などの意見が出ていました。それらを乗り越えて,思いやりのある行動をするために大切なことをみんなで一緒に考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp