京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:149621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

第4回 わくわくサタデー その3  1〜6年生

 後半は,体験活動を行いました。今回は,「割れにくいシャボン玉作り」にチャレンジしました。
 まず,高学年の子が下の学年の子に教えながら,シャボン玉の液や輪っかを作りました。液の材料は,水100ml,洗濯のり30ml,食器用洗剤10ml,おおさじ一杯の砂糖でした。
 準備ができたら,みんなで運動場に出て,シャボン玉を飛ばしました。上手に作ったので,地面に落ちても割れなかったり,校舎の屋根まで飛んでいったりしていました。とても楽しそうに活動していました。
 今後も,学習や体験など,子どもたちがわくわくしながら学べるような内容を考え,取り組んでいきたいと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 授業参観 学級懇談会
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp