京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:149674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

ときめき学習(6年)

画像1
画像2
画像3
2月6日(金)の6校時に、ときめき学習「自分の考えを持とう!広げよう!深めよう!」の授業がありました。子ども達は自分で調べた「朝鮮の文化や朝鮮初級学校」について発表しました。ゲストティチャーの呉成元先生が子どもたちの発表や質問に対して、笑みを浮かべながら懇切丁寧に答えておられました。呉先生の「朝鮮と日本は深く文化でつながっている。」「みなさんは楽只で学べたことに誇りを持って、胸をはって卒業してほしい。」という言葉に、子ども達は感銘を受けたようでした。この人権学習を通して、呉先生と6年生はトンム(友達)になれたような気がします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 スチューデントシティー(5年生)
交流図工展(〜20日)
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp