京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:149662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

2年生 生活科 ぐんぐんそだて みんなのやさい

生活科では,前の時間に収穫したサツマイモのつるを使って,リース作りに取り組みました。授業の初めに,子どもたちにつるを見せると,「サツマイモのつるって長いんやな!」「早く作りたい!」と大喜びでした。まずは,収穫したつるを1本ずつ絡ませてリースの元となる輪を作りました。初めてのリース作りに子どもたちも「つるが絡まった…」「先生,これどうしましょう!?」と口々に言っていましたが,次第に慣れてきたのか,大人の手を借りなくても自分でつるを編んでいきました。今日作ったリースを眺めながら,「どんなかざりをつけようかなぁ!」「○○さんじょうずにできたねぇ」ととても満足気でした。今後はこのリースに飾りつけをしていく予定です。是非お家でも子どもたちと話してみてください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/30 大文字駅伝支部予選
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp