京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up30
昨日:54
総数:284835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

五月晴の5月

今日は5月の朝会で「憲法」と「あいさつ」についての話をしました。
私たちが自分らしく、幸せで安全に暮らしていくためのもとになる日本国憲法は、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の3つの大きな柱から成り立っています。「正親校のきまり」も、子どもたちが安全で安心して学校生活が送れるように考えた約束事です。より良い正親校にしていくために、このきまりも子どもたちと一緒にバージョンアップしていきたいと思います。

朝会の後運動場を見ると、空は五月晴で気持ちよく晴れ渡っていました。明日からゴールデンウィーク後半の4連休です。家族でゆっくり過ごしていただきながら、約束やきまりについても話し合ってみるのもいいのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

入学式

1年生が入学式を迎えました。
とても良いお天気になり、子どもたちの笑顔もひときわ輝いて見えました。入場の時は、緊張する様子も見られましたが、着席してからは、笑顔でお話を聞くことができました。
1年生の皆さん、入学おめでとう。校長から、3つの魔法のことばをプレゼントしました。
「ありがとう」「ごめんね」「いっしょにあそぼう」
学校は人と人との関わりの中で学び、成長していきます。感謝、尊敬、協力を大切にできる人に育ってほしいと願っています。保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp