京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:68
総数:283754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

正親校だより 5月号

こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...

1年 学校探検

 1年生が学校探検をしました。今日は,生活科の「なかよしいっぱいだいさくせん」と,国語科の「こんなもの みつけたよ」の学習で,給食調理の様子を見に行きました。
 給食室には入れませんので,食缶が置かれる棚の扉を開け,中の様子を伺いました。
 給食室では,給食調理員が大きな釜で,チキンライスの具を作っているところでした。
大きなお釜にたくさんの具を入れて混ぜるところを見せてもらい,「大きい。すごいな。」「おしゃもじも大きい。」「いいにおい。」「なんかおなかすいてきた。」「給食たのしみ。」と驚いたり,わくわくしたりしていました。
 教室に帰ってからは,発見したことをシートに描き,みんなに発表しました。
「大きいおなべがありました。すごいなと思いました。」
「学校みんなの給食を二人で作っていて,びっくりしました。」
この日の給食は,みんな時間内にパクパク食べていました。
画像1
画像2
画像3

「緊急事態宣言」発令に伴う今後の教育活動について

こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...

このお知らせは,4月26日(月)に児童が持ち帰ります。

お兄さん先生 登場! 「がっこうのむしはかせ」

 今朝,たんぽぽ学級の5年生が校内でアゲハチョウを捕ったので,校長の私に見せてくれました。その時,ちょうどそこを通った1年担任が,「すごい!1年生にも見せてくれる?」とお願いすると,5年生は快諾してくれ,3校時のはじめに,1年教室まで,アゲハチョウと,モンシロチョウの卵を持って来てくれました。
 アゲハチョウの話をした後,グループごとに蝶を見せてくれました。グループの数だけ繰り返し説明していました。
 説明の後は,質問コーナーです。「どうして,ちょうちょは花が好きなのですか?」「どうして羽には粉がついているのですか?」など,率直な質問をぶつけていました。
 「どうして卵はこんなに小さいのですか?」と聞かれたときは,どう答えるかなと思ったのですが,5年生は「成虫がこれくらいの大きさだから,卵はこんな大きさです。蝶にしたら,すごく小さいというわけではないです。人間の赤ちゃんが小さいのと同じです」と答えました。1年生には少々難しい回答でしたが,5年生の真剣に答えている姿勢と話す力,1年生の鋭い質問力に大変驚かされました。質問は結局20個以上投げかけられました。
 アゲハチョウを通して,対話力が高まった素晴らしい一場面でした。
画像1
画像2
画像3

「まん延防止等重点措置」発令を受けての今後の教育活動について

こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...

正親校だより【4月号】

こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...

明日は,入学式,着任式,始業式!

春休みも最終日を迎えました。いよいよ令和3年度がスタートします。
明日は,入学式,着任式,始業式があります。
まずは,新たに教職員が着任いたします。よろしくお願いいたします。
そして,ドキドキワクワクの担当発表です。
そのあとは,入学式です。

1年教室の準備は整っています。体育館の準備もできました。
教職員一同,入学を心待ちにしています。

 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp