京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up53
昨日:22
総数:284748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

PTAカフェ

画像1
 月に1回季節のいい時にPTAカフェを開催していただいています。たった100円でのんびりコーヒーをいただけるのは,普段おうちにおられる方も,逆に毎日忙しくされている方にもとてもいいひと時だと思います。今日はそのPTAカフェにLP登場です。チェッカーズや松山千原,などとても懐かしい曲と昭和の音楽でノスタルジックな感じがしました。子どもはもちろん保護者の中には見たことないとおっしゃる方も多く,私の年を改めて感じました。
画像2

100冊読むと…

画像1
 百冊読んだらこんなに素敵なしおりです。今年の児童ぼーんでもお店が出るかもしれません。楽しみですね。
画像2

図書室で本を借りると…

 図書室で本を借りて読むとしおりをもらえるのを知ってますね。今月のしおりもとても素敵です。5冊借りてももらえるのもあります。10冊読んでも素敵なものです。100冊読むととってもとっても素敵です。校長先生も欲しくなりました。みんなもがんばって読んでください。
画像1
画像2
画像3

学校探検 校長室

 一年生が学校探検に校長室を訪ねてくれました。ずらっと並んだ歴代の校長先生の写真を見て,37人もおられたことにびっくりし,すべてが男の人であることにまたびっくりしました。最後に「また来るね。」「ありがとうございました。」と言って帰っていきました。とても大きくなったなと感じました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(防犯)

 様々な災害がある中ですが,今日は防犯の避難訓練です。不審者が入ってきたときに教職員はどうするのか,子どもたちにはどう伝えるのか,子どもたちは万が一の場合どこに避難するのか,もしものことはあってはならないのですが,その時にパニックにならないために練習をしました。そして,万が一の場合には体育館に逃げ込むことを確認しました。みんな真剣に取り組みました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp