京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up21
昨日:56
総数:283971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

消防分団査閲

 日曜日の早朝7時から,上京区の消防分団査閲がありました。普段から,訓練を続けられ,その成果を披露される場です。訓練を目にされることは少ないと思いますが,陰で支えてくださる消防分団の方々に感謝の念でいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

PTAカフェ

画像1
 今年度,1回目のPTAカフェが開かれました。地域の方々とPTAの方々をつなぐ語らいの場です。ご来校下さった方には無料でコーヒーがふるまわれ,木陰で様々なお話に花が咲きます。これからも不定期で開催されますので,ご参加ください。

4年 社会見学

 北部クリーンセンターへ社会見学に行ってきました。非常に清潔な施設で,見学者通路にさえほとんど音もにおいも漏れてきませんでした。自動化された施設ですが,それぞれが目を輝かせて見学していました。
画像1
画像2
画像3

朝の挨拶運動

 児童会本部の子ども達が,朝の挨拶運動として登校時間に校門近くに立って挨拶しています。高学年のお兄さん・お姉さんから声を掛けられて,ちょっと恥ずかしげな1年生もいました。誰もが自分から挨拶できる人になってくれることを願っています。
画像1

避難訓練(火災)

 給食室から出火した想定で避難訓練を実施しました。誰もが真剣に取り組んでいました。火災のこわさ,火災に対する心構え,避難の仕方について話し合いましたが,ご家庭でも今一度,お話くださると幸いです。
画像1
画像2
画像3

授業参観御礼

 昨日はお忙しい中,授業参観にご来校いただきありがとうござました。新年度が始まって,早いもので1月以上が経ちました。学習規律を確立し,落ち着いて学習に取り組むよい季節となりました。お気づきの点がございましたら,お気軽にご相談ください。
 参観の後はPTA総会が開かれ,昨年度の事業・会計報告が行われ,本年度の事業計画・予算計画・規約の改正が承認されました。本年度も,PTAの皆様と学校が一体となって本校の教育を推進していきたいと願っております。ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

ドッジボール大会

 昨日から環境・健康委員会の主催で中間休みにたてわりドッジボール大会が行われています。当たっても痛くない柔らかいボールを使用していますが,それでも優しく投げ,膝から下しか狙わない高学年もいました。思いやりの心が自然と育っています。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室

 今日から放課後まなび教室が始まりました。開講式には教育委員会からも来ていただきました。自分から進んで学ぶ姿勢があるとぐんぐん伸びますね。昨年は150枚以上のプリントをやり遂げた児童も少なからずいました。少しずつの積み重ねが大切です。途中からの参加もできます。教えていただく先生方も経験豊富な方ばかりです。
画像1
画像2
画像3

交通安全指導

 昨日は今宮祭りの子ども神輿巡行に大勢の児童が参加してくれました。かなり暑い中でも,一生懸命おみこしを引いていたようです。
 修学旅行も無事に終わり,朝から運動場からにぎやかな声が聞こえてきました。ちょっと眠そうな子どももいましたが,本日は交通安全指導日で校区の主だった交差点に地域の方々が登校を見守ってくださいました。ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

スポーツテスト2

 立ち幅跳びでは腕を思いっきり降ってジャンプ。反復横跳びは,リズムよく跳んでいました。上体起しは腹筋の力がいるので顔が真っ赤になります。あいにく,運動場はコンデションが悪ソフトボール投げは後日兄弟学年で実施します。持てる力を全て出し切れたらいいですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 (4年代休日) 食の指導(2ろ) ふれあい音楽教室(15:45〜)
9/7 (4年代休日) ALT来校日
9/8 避難訓練(地震)⇒引き渡し訓練(14:50〜)⇒町別集団下校(15:30〜)
9/9 音読発表会(6年) 運動会係活動(1回目) フッ化物洗口
9/10 6年米寿お祝い訪問
9/12 人権の日 たてわり相談日 朝のよみきかせ(4年) クラブ活動(前期ふり返り)
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp