京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:43
総数:284329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

花壇にいっぱいパンジーが咲いています!

12月11日 春まで教材で使わない学級園には,いっぱいの綺麗なパンジーが咲いています。黄色と紫のパンジーです。寒さに負けず,大きな花をつけて咲いています。
画像1
画像2
画像3

学校園も春に備えて準備に入りました!

12月11日 学校園では,チューリップ,アイリス,スイセンなど来春に向けて球根が植えてあります。チューリップの球根は,赤・白・黄色がたくさん植えてあります。新入生を迎える頃は,綺麗な花が咲いていることでしよう。
画像1
画像2
画像3

間もなく冬休み,クリスマスまであと・・・・・

12月11日 後期前半もあと10日余りです。前半のまとめも進んでいます。個人懇談会では,担任と保護者が子ども達の事について話し合っています。通用門のサンタさんも懇談会に来られる保護者を待っています。有意義な話し合いをお願いします。
画像1
画像2

今週の花は・・・・・

12月11日 今週の花は,ナンテン(南天)です。常緑低木で1〜2メートルの大きさです。冬の雪景色によく映えるナンテン。よく生け花にも使われます。「難を転ずる」として縁起のいい木でもあります。
画像1
画像2
画像3

校長室前のからくり時計が好評です!

12月10日 1か月前から校長室前に掛けているからくり時計。ボタンを押すと5曲のメロディーが流れます。登校して来た時,中間休みや昼休み,そして放課後と子ども達の大人気です。
画像1
画像2
画像3

「京都万華鏡ミュージアム姉小路館」から万華鏡の寄贈!

12月10日 京都万華鏡ミュージアム姉小路館」から万華鏡の寄贈がありました。数は3本。さっそく廊下に並べておくと,休み時間に多くの子ども達が見に来ていました。万華鏡をのぞきこんだ子どもは,万華鏡の筒中であらわれる様々な形に驚いていました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりに傘の花が咲く朝になりました!

12月10日 昨夜から降り続いた雨。子ども達も様々な色の傘をさしての登校となりました。まだ咲いている緑のカーテン「オーシャンブルー」も雨にかかってうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

自主防災の訓練で約200人が学校に集結!

12月8日 今日は,正親小学校を使って正親校区の自主防災訓練がありました。朝9時過ぎに,各町内から4〜5名の住民約200人が避難して来られ,前半は体育館で京都市の職員の方の指示に従って訓練をされました。後半は運動場で体操をした後,地元消防団のポンプ操法を見学されました。
画像1
画像2
画像3

人権尊重街頭啓発活動が行われました!

12月7日 12月は人権月間です。その取組の一環として,二条中学校ブロックの人権尊重街頭啓発活動に先駆けて,事前学習会が条城北小学校で行われました。初めに今年度の人権尊重街頭啓発メッセージを当番校である正親小のPTA副会長から読み上げられました。そのあと,正親小学校の校長先生に講演いただきました。「思いやりの心を育てる」という題の話と「ともだち」という絵本の紹介がありました。学習会が終わったあと,千本丸太町の交差点で,街頭啓発活動が実施されました。
画像1
画像2
画像3

快晴のもと,少年補導のもちつき大会がありました! その2

12月7日 PTAの役員の方も受け付けやお雑煮,もちつきなど分担されていました。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 交通安全指導 朝のよみきかせ(3年) らんらんお話の会(15:00〜)
3/18 フッ化物洗口
3/19 給食終了
3/20 平成25年度卒業式
3/21 春分の日

学校だより

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp