京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:69
総数:284655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

運動会が

9月25日(土)に行われた運動会の様子が「京都新聞」に掲載されました。(25日の夕刊の一面)
6年生の児童がハードル走に取り組んでいる時の写真が掲載されています。
画像1

暑さ対策

 台風9号の影響で,少し涼しかったのですが,10日午後からは強い日差しが戻ってきました。
 放課後子どもたちの遊んでいる様子を見ていると,影をうまく利用して遊んでいます。
 子どもたちなりに暑さ対策に取り組んでいるようです。この暑さいつまで続くのやら・・・。
画像1
画像2
画像3

たてわりグループ活動

 たてわりグループ活動の取組として,休み時間のグループ遊びがあります。
 夏休み明け初めてのグループ遊びをしました。
 高学年の子が低学年をうまくリードしてくれています。
 心と心のつながりが深まればと思っています。
画像1
画像2
画像3

たてわり清掃

 夏休み明けの授業が始まって2週間がたちました。
 毎日暑い日が続いていますが,子どもたちは運動会の練習に頑張って取り組んでいます。
 たてわりグループによる清掃活動も再開しました。
 6年生のグループリーダーを中心に頑張って清掃活動をしています。
 リーダーの指導により掃除の仕方もうまくなっているグループがあります。
 どのグループのリーダーにも頑張ってもらいたいものです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 土曜塾
3/7 身体計測1年
3/8 身体計測3,4年
2年ディサービスセンターとの交流
3/9 半日入学,子育て講座
3/10 町集会
らんらんお話の会,花のお茶会
3/11 正親タイム6年
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp