京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:41
総数:284373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

6年 歯磨き巡回教室

 中学生になるとクラブ活動等でなかなか歯医者さんのも行けず,小学生のうちにしっかり磨き方を習慣づけてほしいので,歯科衛生士さんにご来校いただき,教えてもらいました。食べるたびに歯は脱灰と再石灰化を繰り返し,だらだら食べると再石灰化しないとか,歯周病は40歳代の8割の人がかかっているとかのご指導でした。わかりやすいお話し方でみんな真剣に聞いていました。その後は,実際によい歯磨きの仕方を習いました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 人権の日 朝のよみきかせ(4年) 図工展準備(地域・部活動体育館使用禁止)
2/21 図工展(9:00〜18:00) 1〜3年授業参観(5校時)学級懇談会(6校時)
2/22 図工展(9:00〜18:00) 4〜6年・たんぽぽ学級授業参観(5校時)学級懇談会(6校時)
2/23 図工展(9:00〜18:00) たてわり遊び(中間) フッ化物洗口 学校運営協議会(19:00〜)
2/24 らんらんお話の会(15:00〜)

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

研究発表会

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp