京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:53
総数:468310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

学校探検をしたよ!

 9日(木)の3時間目,1年生と2年生が学校探検をしました。
 1年生の手をつなぐ2年生の表情は,責任感からかすっかりお兄さん・お姉さんになっていました。1年生は,広い学校内を案内され,色々な場所や物に興味がいっぱい。
 1年生と2年生が一緒に活動することで,とても仲良しになりました。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

5月8日(水)PTA主催で,1年生保護者対象の給食試食会がありました。
給食の試食に先立ち,体育健康教育室指導主事の尾松廣明先生から,現在の食の問題や食べることの大切さなど,子育てをするにあたり,大変勉強になるお話をたくさん聞かせていただきました。
その後,1年生の給食の準備の様子を参観し,試食へ。「おいしかったです。」という保護者の声をたくさんいただきました。
画像1画像2

6年生 修学旅行へ出発!

画像1
画像2
画像3
5月8日(水),待ちに待った修学旅行の日。6年生65人全員元気に出発となりました。雲一つない快晴の旅行日和となり,子どもたちもウキウキと笑顔いっぱいで出発しました。

朝の「声かけ運動」

 5月2日(木),たくさんの保護者の方が朝の登校時,子どもたちの登校の様子を見守り,「おはようございます。」と声をかけてくださいました。子どもたちも少し照れながらも「おはようございます!」と笑顔で挨拶を返していました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp