京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up29
昨日:94
総数:475290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

暴風警報発令中!

 午前10時現在、京都市に暴風警報が発令中です。引き続き、自宅待機をお願いします。今後の台風情報をテレビやインターネットなどで注意深く見て下さい。
 午前11時までに解除の場合ー5校時より授業開始
 午前11現在発令中の場合 −臨時休校
なお、本日の給食は中止になりました。

PTA学級委員会「元気もりもり朝ごはん」

 子どもたちにとって生活習慣の定着や学力向上に「早寝・早起き・朝ごはん」の大切だが言われています。特に、朝ごはんをしっかりと摂ることが1日の活力の元になると言われています。
 今年もPTA 学級委員会主宰で「元気もりもり朝ごはん」の調理実習が行なわれました。17名の参加者の皆さんは、講師の栄養教諭である北岡先生のご指導の下、楽しそうに料理づくりにチャレンジされていました。今回のメニューは
・豚肉とこんにゃくのいためもの
・あげたま煮
・鳥そぼろ丼
・ごぼうのサラダ
・スイトン
の5品です。
 朝はどうしても忙しく、朝ごはんを簡単に済ませてしまいがちです。今回の取組を機会に、1日中元気にすごせる朝ごはん作りに生かしてほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

ごみゼロの日

 9月14日(水)は「ごみゼロの日」の取組を行ないました。朝8時50分に校庭に集合し、保護者や地域の方、児童が一緒に「広沢」の地域をきれいにしました。5年生は「総合的な学習」の一環として、有栖川に入って川の清掃活動を行ないました。
 たくさんのゴミが学校に集められ、子どもたちはゴミの量の多さに驚いていました。それだけきれいになったということですが、これからは、みんなで「ゴミのないきれいな広沢」にしていきたいですね。
 また、校庭の木々に害虫がつかないよう、殺虫剤もまいていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

通りやすくなりました。

画像1画像2
 北校舎東側とプール更衣室の間の通路が、きれいに通りやすくなりました。
これまで、雨がふるとぬかるんでとても通りにくかったのですが、管理用務員さんがインターロッキングとレンガをしきつめ、大変きれいに通りやすく仕上げてくれました。

床がぴかぴか!

画像1
8月のはじめ、1.2.3年生・あおぞら学級・わくわく教室・保健室の床が
研磨され、見違えるほど白く、ぴかぴかなりました。
はだしでの生活も快適に!朝、子どもたちはびっくりした様子で教室に
入ってきました。今回まだの学年もこれから随時きれいになる予定です。

「ていねい丁寧」を心がけて

画像1画像2
 長い夏休みも終わり、いよいよ今日8月29日から前期後半が始まりました。
朝の朝会では、転入生の紹介に続き、これからの生活の中で「丁寧(ていねい)」
をいつも心がけよう、というお話がありました。そのお話を受け、各クラスでも
「丁寧」=大事に、大切にということであることを確認し、クラスでどのように
生活していくのか話し合われました。
 まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱい!学校に楽しい声がたくさん響きました。

親子掃除

 今日から前期後半が始まりました。毎年、この日は親子掃除の日になっています。今回もたくさんの保護者の皆さんにご参加いただき、窓ガラス等、普段は手の届かないところをきれいにお掃除をしていただきました。
 大変、暑い中でしたが子どもたちも保護者の方といっしょに、夏休みにたまったホコリを一生懸命きれいにしていました。おかげさまで、学校がとってもきれいになり、これから気持ちよく学習活動に取り組むことができます。
 ご協力下さいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

緑のカーテン

 毎日暑い日が続きます。今日の最高気温は37度まで上がるそうです。
こまめに水分補給をして、暑い夏を乗り切りましょう。
夏前に植えたゴーヤと琉球朝顔がだいぶ大きく育ってきて、緑のカーテンらしくなってきました。
画像1
画像2

プール学習終了

 今日で今年度のプール学習が終了しました。子どもたちは、美しくなったプールで思いっきり泳ぎました。また、来年までプールは静かに眠りに入ります。
画像1画像2

竹とうろうつくり

画像1
画像2
画像3
 本日、「広沢ふれあい活動推進協議会」の活動のひとつである、「竹とうろうつくり」が行なわれました。この取組は、毎年、この時期に行なわれています。今回は、大人、子ども合わせて58名の参加がありました。
 嵯峨芸術大学の柴田先生から、竹とうろうについてや作り方についてお話を聞いた後、早速竹とうろう作りに取り掛かりました。
 大きなとうろうに苦労しながらも、おうちの方たちに助けてもらいながら、素敵なとうろうが出来上がりました。
 明かりがともった時には、思わず歓声が上がり、一時、幻想的な世界に浸っていました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 スチューデントシティ5年
3/8 町別集会
3/9 部活閉講式
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp