京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up61
昨日:71
総数:468842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

全力でめざせ、ゴール!!

6月5日(土)は、運動会です。
競技・演技の練習に加えて、応援の練習も架橋に入ってきました。
運動場や体育館には、元気な声が響いています。
当日は、子どもたちも精一杯練習の成果を発揮できるよう頑張ると思います。
ぜひ、温かい声援を送っていただきますようお願い致します。
画像1
画像2
画像3

35回 創立記念日

今日、5月25日(火)は、35回目の広沢小学校の創立記念日です。
今から35年前の今日、嵯峨小学校の分校として“広沢小学校”が誕生しました。

それを受けて、給食時間に学校長から「広沢校の子として、いろいろなことをよく考える子になろう。自分を大切にする子になろう。そのために、どんなことにもしっかりと取り組んでいきましょう。」という話がありました。
 広沢小学校では、学習に向かう姿勢作りや学習の基礎となる力を育むために、朝の始業前の時間に読書タイムを設けたり、午後の学習前に基礎・基本学習の時間『学びタイム』を設けたりしています。
小さな努力の積み上げが、やがて自分を支える大きな力となっていくことでしょう。
画像1
画像2

授業参観・家庭教育学級

 5月21日(金)5校時、授業参観がありました。
多くの保護者の方々に、見に来ていただき、子どもたちも張り切って、学習していました。
 参観に引き続き、トレーニングルームでPTA総会、家庭教育学級が行われました。
家庭教育学級では、「携帯電話に潜む危険性」というテーマで、前PTA会長の柴原雅子さんと吉見博史先生からお話を伺いました。
 携帯電話にまつわるトラブル事例の中には、ショッキングなものもありましたが、誰もが陥る可能性があり、改めて携帯電話を持つ際、与える際には、しっかりとした心構えを持つ事の大切さを教えていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
5月17日(月)1年生を迎える会をしました。
6年生に手を引かれ、とってもうれしそうに1年生が入場。
一人ずつ、名前をよんでもらい、大きな声で元気に返事をしていました。
その後、6年生と1年生が、「身長」「服の大きさ」「ボール投げ」「相撲」等で
“くらべっこ”をしました。
小学校6年間で、こんなにも成長するものなのですね。
そして、各学年から学級紹介や音楽のプレゼントがあり、みんなで楽しいひと時を過ごしました。
1年生も、もうすっかり広沢校の仲間です。

ごみゼロの取組

画像1画像2画像3
 5月13日(木)にごみゼロの取組を行いました。本校では、毎年5月と9月に実施しています。当日はたくさんの保護者や地域の皆さんにご参加いただきました。おかげをもちまして多くのゴミが集められ、とてもきれいになりました。ご参加いただいた皆様にはお礼を申し上げます。ありがとうございました。
 今後も、児童には自分たちの地域の一員であるととともに、進んできれいにしようとする勤労奉仕の気持ちを育てていきたいと考えています。
 9月には2回目の取り組みがあります。またお世話になりますが、よろしくお願い致します。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 部活閉講式
3/15 6年生を送る会

学校だより

学校評価

研究

教員公募

京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp