京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:79
総数:469153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

飼育・園芸委員会「カメとふれあう会」

 広沢小学校では,飼育小屋でたくさんのカメを飼っています。世話をしている飼育・園芸委員の子ども達は,みんな,カメが大好きで,毎日とてもかわいがっています。何匹もいるのですが,どのカメにも名前がついています。
 そのかわいがっているカメと,全校のみんなもふれあってほしいと,「カメとふれあう会」を開きました。
 昨日は,3・4年生対象のふれあう会。たくさんの人が来てくれました。えさのパンをあげたり,カメを手の上にのせてみたり,持ちあげてみたり・・・。それぞれでカメとのふれあいを楽しんでいました。飼育・園芸委員のみんなも,カメのかわいさを分かってもらい,嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/7 道徳授業研修会 4年足型測定
道徳授業研修会 4年足型測定
7/10 クラブ活動 健康の日 あおぞら・3年足型測定 心・からだキラピカW(14日まで)
7/11 2年足型測定
7/12 4年社会見学 1年足型測定 ふれあい文化教室(PTA)
7/13 フッ化物洗口 
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp