京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up19
昨日:54
総数:284878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

10月朝会

 9月29日(金)の1校時に朝会を行いました。
 学校長から2つの話を聞きました。1つ目は、10月の人権目標「体を大切に健康にすごそう」についての話です。毎日しっかり勉強して健康に過ごすためには「早寝・早起き・朝ごはん」を守り、生活リズムを整えることが大事であることを聞きました。
 2つ目は、学校長が尊敬する偉人の話です。その偉人の著書と出会い、教職に就こうと考えたという話でした。学校の図書館には偉人の伝記がたくさんあり、偉人の生き方や考え方について読むことができることを聞きました。
画像1
画像2
画像3

5年 京都市市民防災センター体験学習

 5年生は『防災』をテーマとした総合的な学習の時間を進めています。
 「『防災』といえば、災害を防ぐということ。まずは災害について知ろう!」と学習をスタートし、27日(水)に京都市市民防災センターへ行って体験学習をしてきました。強風体験や映像体験をすることができて、みんな災害の恐ろしさを改めて実感したようでした。
 これから防災のために自分たちができそうなことを探り、学習を進めていく予定です。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 育成合同運動会練習

 28日(木)の3・4校時に、育成合同運動会に向けての練習をしました。
 二条城北小学校と乾隆小学校の子どもたちが正親小学校にやって来て、体育館でいっしょに「バルーン」の練習をしました。
 曲に合わせて、バルーンを上げ下げしたり、バルーンを持って回ったりしました。みんなの動きがそろってバルーンが大きく動く様子が、とても素敵です。子どもたちは「もっと練習したい!」と言って、何度も練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1・2年 歯みがき巡回指導

 28日(木)の2校時に「歯みがき巡回指導」を実施しました。歯科衛生士の方にお越しいただき、指導をしていただきました。
 生涯にわたって健康な生活を送るためには、歯や口の中を良い状態に保つことが大切であることを、子どもたちにわかりやすく説明してくださいました。
 毎日の歯みがきがとても大事!!ということが、子どもたちはよくわかったようです。歯みがきのしかたを教えていただき、実際に歯ブラシを持ってやってみました。
 
画像1
画像2
画像3

6年 卒業アルバム写真撮影

 22日(金)に卒業アルバムの写真撮影を行いました。
 1時間目にクラス写真と個人写真を、6時間目にクラブ写真を撮影しました。最初は緊張した表情でしたが、カメラマンの方の声かけで表情が和らぎ、みんな素敵な笑顔を見せていました。
画像1
画像2
画像3

6年 情報モラル教室

 21日(木)3校時に、6年生で「情報モラル教室」を実施しました。
 「情報モラル市民インストラクター」の方にお越しいただき、担任と共に指導をしていただきました。
 「SNSを使ったコミュニケーションについて考えよう。」というめあてで、学習しました。SNSを使ったコミュニケーションでは相手の表情が見えないので、どのような気持ちでその文章が送られてきたのかがわかりにくく、そのためにトラブルになることもあると、子どもたちは考えていました。
 トラブルにならないようにするためには、どのようなことに気をつければよいかを、グループで話し合いました。そして、グループで話し合ったことを、グループの代表がみんなに伝えました。
画像1
画像2
画像3

6年 二条中学校ブロック三校交流の取組

 20日(水)の5・6校時、二条中学校で行われた「今、私が思うこと」全校大会に、リモートで参加しました。
 二条中学校ブロック三校交流の取組として、二条中学校の生徒と共に、正親小学校と二条城北小学校の6年生が、各校の教室からオンラインで視聴しました。
 二条中学校の1年生、2年生、3年生の代表11名の生徒の発表を聞きました。「中学生の姿を見て、来年の自分につなげよう。」というめあてをもって、中学生の思いや考えを聞きました。
画像1画像2

6年 平安京創生館見学

 平安時代の遊びや楽器の体験をしました。
画像1
画像2
画像3

6年 平安京創生館見学

 平安時代の装束の話を聞き、代表の児童が装束を着る体験をしました。
画像1
画像2
画像3

6年 平安京創生館見学

 14日(木)に平安京創生館へ見学に行きました。
 平安京を再現したジオラマを見ながら、スタッフの方の説明を聞きました。現在の京都の町や正親校区の様子と比べながらお話を聞くと、社会科や総合的な学習の時間で学習していることがよくわかりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

正親小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp