京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up28
昨日:59
総数:283708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

防災引き渡し訓練にご協力お願いします。

訓練,訓練
先程,震度5以上の地震が発生しました。これ以降の学習活動を続けることが難しいと判断し,保護者への引き渡しによる下校を実施することにします。
午後2時50分〜午後3時30分に受付を開設します。保護者の皆様,ご協力をお願いします。

運動会にむけてがんばるぞ!

前期後半はじまりの会に続いて,恒例になった,運動会の紅白決定がありました。
今年は,たてわりグループの1〜4グループが白組,5〜8グループが赤組に決定しました。決定の瞬間,全校のみんなから歓声が上がりました。運動会がんばるぞ!という気持ちが伝わってきました。
ちなみに,おととしは赤組,去年は白組の優勝で幕を閉じた運動会。今年は,どちらの優勝になるでしょう。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

前期後半はじまりの会

夏休みが終わり,子どもたちの元気な声が戻ってきました。中には,少々疲れ気味の表情もちらほら見えましたが,やはり何と言っても子どもがいての学校です。
校長先生がお話の中で,夏休みにどんなことにチャレンジできたか,学級でお話をしてくださいとおっしゃいました。
どんなすてきなチャレンジ体験談が聞けるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

二条中学校ブロック合同研修会

8月24日(月)に,同じ中学校ブロックの2小1中(二条城北小・正親小・二条中)の三校での合同研修会を行いました。各校の取組を紹介し合い,それぞれの学校の教職員がお互いを知るために,交流しました。近くにあるとはいえ,まだまだ頻繁に交流ということができていないので,とても有意義な時間になりました。
今後も義務教育9年間の連続性を意識した取組がより充実したものになるように小中連携を継続,充実させていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

PTAラジオ体操

今日から3日間の予定で,夏休み明け前恒例のPTAラジオ体操がはじまりました。
初日の今日は,70名強の子どもたちの参加がありました。
前期後半開始にむけて,生活リズムを整えるきっかけになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

先生も前期後半にむけて準備中です!

夏休み終了まで,あと1週間。
教職員もそれぞれの職種ごとにいろいろな研修に参加し,学校生活再開にむけての準備をしています。
今回は,同じ中学ブロックの二条城北小学校の先生がたと合同の道徳教育研修会を実施しました。どのようにして,道徳の学習を組み立てていくのか,具体的に考える研修でした。
ぜひ,前期後半の学習に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

来月,9月3日(木)は防災引き渡し訓練を実施します。

本日,午後2時40分すぎに,メール配信機能の確認のための試験発信を実施しました。
来月,9月3日(木)に防災引き渡し訓練を実施します。
本日と同様に,午後2時40分すぎに,引き渡し実施のメール配信をします。
その後,午後2時50分〜3時30分の間に体育館で引き渡しを実施します。
「いざ」という時のための大切な訓練です。お忙しい中ですが,9月3日(木)の引き渡し訓練に,ご予定・ご協力をお願いいたします。

※画像は,昨年度の引き渡し訓練の様子です。
画像1
画像2

学習会・プール学習も中日です。

今日も,朝から気温がぐんぐん上がる中,たくさんの子どもたちが学習会に参加しました。
みんなコツコツと自分の学習にむかっていました。
体験活動の一環として,ペットボトルロケットに挑戦する学年もありました。
画像1
画像2

メダカ教室 奮闘中!

今日から3日間の予定でメダカ教室が開催されます。
目標は,25m。集中して活動する分,いつもの体育の学習よりも成長が早いです。
さて今年は,3日目を待たずにメダカ教室を終了するがんばり屋さんが何人いるでしょう?
画像1
画像2
画像3

二条中地域生徒指導連絡協議会 標語コンクール 優秀作品

二条中学校区の地域生徒指導連絡協議会主催の標語コンクールで本校の六年生児童の作品が優秀作品に選ばれました。前期前半終了の会に引き続き,校長先生から賞状が渡されました。他の優秀作品と一緒に地域の各所に掲示される予定です。
どの作品も「なるほど!」と言いたくなる作品ばかりですね。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式・入学式準備

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp