京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:100
総数:283851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

体育館照明取り替え工事

冬休みの期間を使って,業者による体育館の照明の取り替え工事が行われています。
天井に設置されていたこれまでのハロゲン灯をLED灯に取り替える工事です。本校の体育館は,築30年の建物でオートリフターがついていないため,足場を組んで,一つ一つ人力で上げ下げする作業となります。右が新しいLED灯です。ありがとうございます。
画像1画像2

漢字教室〜漢字検定にむけて〜

1月の漢字検定受検にむけて,漢字教室を開きました。
検定までの学習のしかたを聞き,さっそく問題に取り組みました。
みんな黙々と,集中して漢字にむかいました。
高学年が低学年に優しくアドバイスをする姿もありました。
画像1
画像2
画像3

町集会

今日は,冬休み前の町集会。
冬休みの生活について,町ブロック長を中心に,健康で安全な生活を送る方法を話し合いました。先生からの話を聞いたり,安全マップで危険なところを確認したりしました。
残った時間は,町ブロックのみんなで簡単なゲーム等を通してふれ合う時間にしました。
画像1
画像2
画像3

たてわり相談日

今日は月に一度のたてわり相談日。
今週木曜日のたてわり遊びの内容や来週木曜日のたてわりマラソンの応援のしかたについて話し合いをしました。
6年生リーダーを中心に,スムーズに話し合いを進めることができました。
たてわり遊びやたてわりマラソンが楽しみです。
「たてわり活動」は,正親校の豊かな心を育てる教育の大切な柱です。
画像1
画像2

たてわり町清掃〜その2〜

地域の方と校区の清掃活動をしている間,各グループの半分の子どもたちは,学校の中を協力して掃除しました。日頃,そうじ割り当ての無い特別教室や東校舎や落ち葉でいっぱいの運動場やふれあい広場をリーダーを中心に役割を決め,がんばりました。
そうじの後は,外掃除の友だちと合流し,グループごとにしっかりとふり返りをしました。
「たてわり活動」は,正親校の豊かな心を育てる教育の大切な柱です。
画像1
画像2
画像3

平成27年度 第2回学校運営協議会 総会

一年の折り返しから後半に入り,学校運営協議会を開催しました。
前期の学校の取組・学校評価アンケートの集計結果を委員のみな様に知っていただき,本校の課題や子どもたちの様子について,各委員会ごとに意見交流をしていただきました。
委員の皆様から頂いた貴重なご意見を今後の学校運営に生かしていきたいと考えております。
画像1
画像2
画像3

朝会 11月の目標

本日はまだ10月ですが,今日から5年生が花背山の家へ自然体験宿泊学習に3泊4日で出かけることもあって,朝会を行いました。校長先生より,11月の目標「善悪をしっかり考えて,行動しよう」という話と「読書の秋なので,テレビを見たり,ゲームをしたりする時間を少し減らして,読書をしよう」という話をしていただきました。また,全校のみんなで,5年生に「いってらっしゃい。」と声をかけ,温かく送り出しました。
画像1
画像2

二条中学ブロック合同研修会

今日は,同じ中学ブロックの二条城北小学校,二条中学校の先生方との合同の研修会を実施しました。テーマは「道徳の学習」。平成30年度から実施される教科化にむけて小中連携した取り組みを進めようとするものです。
本校が全学年・学級で授業を公開した後,指導主事の先生から講義を受けました。今後も三校の連携を密にしながら取組を進めていきたいと思います。
参観していただいた保護者のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2

10月のたてわり遊び

今日は,月に一度のたてわり遊びの日です。
6年生リーダーを中心に,みんな楽しそうに遊ぶことができました。
1年の後半に入り,たてわりの小グループのつながりがさらに強くなってきたのではないかと思います。
画像1
画像2

4・6年生 自転車交通安全教室

今日は,上京警察交通課の警察官の方にお世話になり,自転車交通安全教室を実施しました。
新しくなった法律のお話を聞き,自転車で安全に通行する方法について学びました。
そして,実際に自転車に乗って模擬コースを走行しました。4年生は初めての挑戦に戸惑いも多そうでしたが,6年生は4年生の時に続いて2回目の学習ということもあり,スムーズに活動することができました。
地域の交通安全推進活動委員のみなさん,長時間にわたりお手伝いをいただき,ありがとうございました。
学んだことを普段の生活でも生かして,安全な自転車の運転を心がけたいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式・入学式準備

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp