京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up78
昨日:78
総数:284106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

交通安全パトロール隊の活動

画像1画像2
7月8日(水)3時間目
交通安全パトロール隊の活動を行いました。
正親校は,京都の街の中にある学校です。
細い路地を挟んで家並みが続いています。
子どもたちは,日頃から
交通安全に気をつけた登下校を心がけています。
また,土曜塾では,自転車の正しい乗り方を学ぶ交通安全教室を実施しています。
地域やPTAの皆さんも朝夕子どもたちの安全を見守ってくださっています。
 この交通安全パトロール隊の活動では,日頃から見守ってくださっている
「こども110番の家」を訪問し,感謝の気持ちを伝えるとともに
安全に対する意識を高めてもらうことを目的としています。
そこで今回は,「こども110番の家」を訪問するための計画を立てました。
縦割り活動で実施するため,高学年が,これまでの経験をもとに下学年に活動内容を説明し,活動方法を相談していました。

セミの羽化がはじまった

画像1
画像2
画像3
7月8日(水)13時45分
セミの幼虫が地面をはっていました。
みつけた子どもたちは,
「飼いたい!」
でも,だめだめ。
そのまま,様子を見守ることになりました。

授業が終わって16時30分
なんと,羽化はすでにおわっていて
抜け殻だけが残っていました。

3年 音読発表会「三年とうげ」

画像1画像2画像3
7月7日(火)
3年生が,音読発表会で,
「三年とうげ」(李錦玉:作 朴民宣:絵)を発表しました。

「三年とうげで転ぶでないぞ。
 三年とうげで転んだならば,
 三年きりしか生きられぬ。…」

3年生の国語の教科書に紹介されています。
4年生以上には,なじみのあるお話です。

元気よく発表している姿をみると,
国語の授業の中でも,
楽しみながら学習をしていた様子が
伺えます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 56年生薬物乱用防止教育キャラバンカー(午後)
3/18 給食終了
3/19 卒業式
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp