京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up87
昨日:101
総数:881281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

11日(月) 委員会活動 園芸委員会

 学校の西側のプランターの花の植え替えをしました。土をたして,肥料を入れて,パンジーの苗を植えました。その間に,チューリップの球根も植えました。植え替えは,2回目なので,みんな手際よく植えることができました。
画像1
画像2
画像3

大人もいっしょに遊ぼう会

画像1
画像2
画像3
 「ラジオ体操」から「ふえ鬼」「タグ取り」「ドッヂボール(低学年は転がしドッヂ)」と,1時間しっかり動いて楽しめました。
子どもたちは「えーっ!!!」とまだまだ遊び足りないようでしたが,その気持ちは,また来年来てください!ということになりました。
 大人は少し疲れ気味ですが,盛り上がった楽しい会になりました。
 ご参加いただいた方々,またご協力いただいたチャレンジ部会,おやじの会のメンバーの方々,ありがとうございました。

大人もいっしょに遊ぼう会

 学校運営協議会チャレンジ部会と二条城北小学校おやじの会との共催で,大人もいっしょに遊ぼう会を行いました。
 親子(+教職員)約50人ほどが参加していただきました!
画像1
画像2
画像3

6日(水) 読み聞かせ

     
画像1
画像2
画像3

6日(水) 読み聞かせ

    
画像1
画像2
画像3

6日(水) 読み聞かせ

 水曜日のお楽しみ,地域の方による読み聞かせがありました。紙芝居や昔話の絵本などわくわくしながら,次のページが捲られるのを待っている子どもたちの姿があります。毎回,読み聞かせっていいなあ…と改めて感じるひとときです。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査における結果公表について

平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査における京都市の調査結果の公表等について

京都市教育委員会リンク

以上のリンクに京都市の結果があります。ご覧ください。

5日(火) にじょっこ活動

 にじょっこ活動がありました。それぞれのグループのリーダ―が中心となって,楽しい遊びの時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

5日(火)朝会 にじょっこタイム(5年)

 11月の朝会がありました。校長先生のお話の後,5年生がにじょっこタイムで発表しました。花背山の家宿泊を振り返り,心に残ったことや学んだことを発表しました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp