京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:110
総数:881527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

12日(水)読み聞かせ

読み聞かせをしていただきました。
画像1
画像2

12日(水)なかよしうさぎ

朝食を食べています。
画像1画像2

12日(水)6年朝マラソン

今日は,登校後に10分間トレーニングをしています。
画像1画像2

12日(水)登校の様子

子どもたちが登校してきました。せみの鳴き声が,昨日より多くなったような気がします。
画像1画像2

11日(火) 学習の様子

 1年生は国語の学習で,自分の宝物について紹介しています。6年生は国語で学級討論会をしています。 
画像1
画像2

11日(火) なかよしの日

 全校で「なかよしの日」の取組を行っています。今月は「わかたけ学級についてもっと知ろう」というテーマで,わかたけ学級についての紹介ビデオなどを使って学習しています。 
画像1
画像2

11日(火)登校の様子

今日は2年3組のお友達とスクールガードリーダーの方が,校門前で声をかけてくれました。
画像1
画像2

10日(月)フィールド&アスレチッククラブ・バスケットボールクラブ

 フィールド&アスレチッククラブはドッジボールをしています。バスケットボールクラブはゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2

10日(月)ブッククラブ・マジッククラブ

 ブッククラブは,自分で作った本を友だちと読み合い,感想を交流しています。マジッククラブは,マジックについて調べたことをまとめています。
画像1
画像2
画像3

10日(月)クラフトクラブ・コンピュータクラブ・ボードゲームクラブ

 クラフトクラブは,消しゴム版画をつくっています。コンピュータクラブは名刺をつくったり,キーボードやマウスの練習をしたりしています。ボードゲームクラブはトランプをしています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp