京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:60
総数:880244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

27日(水)水泳学習(4・5・6年生)

 いい天気になりました。午前中の高学年の水泳学習にたくさんの子どもたちが参加しています。水中を歩いたり,水をかけ合ったりと楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

27日(水)共同作業

 今日も支部の管理用務員さんに共同作業でお世話になっています。運動場周辺の木の剪定作業をしていただいています。暑い中,学校をきれいにしていただきありがとうございます。
画像1画像2

27日(水)地域でのラジオ体操

 
画像1
画像2
画像3

27日(水)地域でのラジオ体操

 子どもたちが地域でラジオ体操に取り組んでいます。たくさんの子どもたちが参加していました。PTA地域委員さんや地域の皆さまには早朝からお世話になり,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

26日(火)バレーボール部

 バレー部が夏休みの練習をしています。雨が降ったので,体育館がいつもよりも涼しいです。レシーブや試合を想定した練習などをしました。
画像1
画像2

26日(火)共同作業

画像1画像2
管理用務員さんによる共同作業でお世話になっています。高いところも,マスキングテープをはっていただきました。

26日(火)九条弘道小学校との交流

九条弘道小学校と二条城北小学校の難聴学級交流学習を,九条弘道小で行いました。校長先生のお話を聞いた後,自己紹介や学校たんけんをしました。後半は,フルーツバスケットやハンカチおとしをして,交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

26日(火)共同作業

画像1画像2
今日から4日間,上京支部の管理用務員さんに共同作業でお世話になることになりました。今日は児童玄関前の塗装作業をしていただきました。ガラスが汚れないように,丁寧にマスキングテープをはっていただいています。

26日(火)親子ふれあい写生大会表彰式

5月に行われた上京子ども会育成連絡協議会主催の「親子ふれあい写生大会」で入選した作品について,表彰式がありました。本年度,本校児童は,京都府知事賞・特賞をはじめ28名の作品に賞をいただきました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

26日(火)サマースクール

 今日はサマースクールの最終日です。今日もたくさんの子どもたちが参加しました。
 なお,予定していました午前中のめだか教室は,雨がきつく降っていますので中止します。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp