京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:60
総数:880237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

24日(日)子ども110番の家ラリー

 とてもあたたかい天気の中,110番の家ラリーを行うことができました。約60軒のご家庭やお店にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

24日(日)子ども110番の家ラリー

 今日は,学校運営協議会・PTA・地域の交通安全会の皆さまにお世話になり,「子ども110番の家」のラリーを行っています。ありがとうございます。
 今年もたくさんの子どもたちが参加しています。ラリーをする時の注意などを聞いた後,子どもたちが地域へ出発しました。
画像1
画像2
画像3

22日(金)昼休み

 早朝の雨もすっかり上がり,昼休みには運動場や総合遊具で遊べるような良い天気になりました。
画像1
画像2
画像3

22日(金)1年学校探検

1年生が5校時に学校探検をしました。
画像1

22日(金)今日のうさぎ

午後からあたたかくなってきました。体をぴんと伸ばしています。
画像1
画像2

22日(金)部活動開講式

 中間休みに部活動開講式を行いました。今年度もたくさんの子どもたちが部活動に参加します。1年間がんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

21日(木)授業参観

 今日は,今年度最初の授業参観・学級懇談会を行いました。雨の中,たくさんのご家庭の方にご出席いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

21日(木)授業参観

 
画像1
画像2
画像3

21日(木)フッ化物洗口

画像1画像2
今日からフッ化物洗口が始まりました。テレビ画面をみながら,キャラクターの動きに合わせ時間を計りながら行っています。

20日(水)PTA運営委員会

画像1
第1回PTA運営委員会が開催され,会の終了後,写真撮影をしました。1年間,どうぞよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp