京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up30
昨日:59
総数:880326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

14日(木)学習の様子

5年生は社会科で,環境のことを話題にして話し合いました。4年生は分度器の使い方を学習しています。
画像1
画像2

14日(木)中間休み

天気がいいので,外でたくさんの子どもたちが遊んでいます。
画像1
画像2

14日(木)5年 体育

5年生が体育で50m走をしました。今日は,先生方も子どもたちといっしょに走りました。
画像1
画像2
画像3

14日(木)健康観察

画像1画像2
朝の健康観察の時間です。
「はい!元気です!」
元気のよい声が響いています。

14日(木)うさぎ

画像1
朝からたくさんキャベツを食べています。

14日(木)スリッパ

画像1
1時間目の学習がはじまるころ,トイレを見回っていると,高学年のトイレのスリッパがきちんとならべられていました。次の人が気持ちよく使えるようにするため,そして,友達のことを大切にしている様子が伝わってきます。さすが,高学年!学校のリーダーとして頼もしく感じた一コマでした。

14日(木)元気よく登校

「おはようございます!」
元気のいい声が響いています。
画像1
画像2

13日(水)PTA学級委員会

PTA学級委員会が19時30分より,ランチルームで開催されました。最初に本部役員の紹介がありました。委員の皆様には1年間お世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

13日(水)環境整備

 地域の和楽会の皆様が来てくださり,学校の周りの草引きなどを行ってくださいました。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

13日(水)1年生 下校

1年生が地域の見守り隊の方に声をかけてもらいながら,集団下校で元気よく帰っていきました。
見守り隊の皆様,いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp