京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up76
昨日:89
総数:881446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

20日(水)PTA運営委員会

 本日,今年度1回目のPTA運営委員会を行いました。自己紹介をしたり,本年度の活動について確認したりしました。たくさんの方にご出席いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

20日(水)昼休み

 今日はクラス同士でドッヂボールをする高学年の子どもたちが多かったです。低学年の子どもたちは遊具で遊ぶ子どもたちが多かったです。 
画像1
画像2
画像3

20日(水)1年生 交通安全教室

 お話を聞いた後,実際に学校の近くの道を友達と2人組で歩いてみました。地域の方が見守っていただく中,しっかり歩くことができました。毎日の登下校や外に出かけた時は,今日教えてもらったことを忘れず,安全にすごしてほしいと思います。 
画像1
画像2

20日(水)1年生 交通安全教室

 上京警察署交通課や地域の交通安全会,平安レディースのみなさんにお世話になり,1年生の交通安全・防犯教室をおこないました。 
画像1
画像2

20日(水)授業の様子

 2年生は音読発表会の練習を行っています。どんなふうに読んだら良くなるか考えて練習したり,お互いに聞きあったりしています。 
画像1
画像2
画像3

20日(水)授業の様子

 新学期が始まって10日余りが経ちました。新しい学年やクラスにも少しずつ慣れて,学習に運動に頑張っています。明日は今年度初めての授業参観・懇談会を行う予定です。ぜひご来校ください。
画像1
画像2
画像3

19日(火)昼休み

 たくさんの子どもたちが外で遊んでいました。 
画像1
画像2

19日(火)中間休み

 日差しがとてもあたたかいです。半袖で遊ぶ子どもたちが増えました。 
画像1
画像2
画像3

18日(月)中間休み

 すごしやすい天気の中,みんな元気いっぱい遊んでいました。
画像1
画像2

18日(月)委員会活動

今日から委員会活動が始まり,本部・給食・スポーツ保健・園芸・環境・放送・図書・飼育の各委員会で話し合いが進められました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp