京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:52
総数:881663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

12月9日(火) マラソン大会

画像1画像2画像3
 一人一人自分の目標に向かって一生懸命走りました。

12月9日(火) マラソン大会

画像1画像2
 おだやかな冬晴れの天候に恵まれ,マラソン大会を行いました。場所は鴨川河川敷です。午前10時中学年,10時30分低学年,11時高学年と時間をずらしてスタートしました。
子どもたちは,自分の力を精一杯出し切って走り切りました。一人一人の一生懸命な姿がとても力強かったです。たくさんの方の応援も子どもたちの大きな励みになりました。ありがとうございました。

6日(土)PTAフェスティバル

京都市PTAフェスティバルが,国立京都国際会館フェスティバルホールで開催されました。開会セレモニーのあと,ステージでは和太鼓やダンスの発表がありました。読み聞かせのコーナーでは,13:20より二条城北・正親小学校PTAによる読み聞かせもあります。PTA壁しんぶんのコーナーでは各学校から素敵な壁新聞が掲示されています。本年度,二条城北小学校PTA壁新聞は,『京都市小学校PTA連絡協議会会長賞』を受賞されました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

6日(土)野球部 準決勝へ

岡崎グランドで開催された準々決勝で,野球部は4−0で勝利をおさめました。準決勝・決勝は13日(日)に開催予定です。頑張れ!野球部!
画像1
画像2
画像3

6日(土)土曜学習

土曜学習で,モール工作教室を行いました。1〜4年生の皆さんが,ふわふわのモールを切ったり曲げたりして,花や犬などを作りました。
画像1
画像2
画像3

5日(金)足型調べ

画像1画像2画像3
今日は4年生が足型調べをしました。

12月3日 1年 PTA学年行事

画像1画像2
 1年生がPTA学年行事で「ストローロケット作り」をしました。保護者といっしょにストローを使って工作をした後,みんなで飛ばして遊びました。高く飛んだり,うまくキャッチしたりして,楽しいひと時をすごしました。

12月3日・掃除の時間

画像1
 ランチルームの窓ふきの様子です。

2日(火)朝会

画像1画像2
朝会がありました。元気よく挨拶をすること,安全に気をつけること,そして各分野での表彰の披露がありました。

2日(火)朝マラソン

画像1画像2
6年生が朝マラソンを続けています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4月7日)
3/26 春季休業 町別班長登校
3/27 春季休業
3/30 離任式8:50〜 春季休業

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp