京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:46
総数:879554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

いよいよ12月

画像1
早いもので,12月を迎えます。12月に登校する日は15日です。マラソン大会や手作り遊び大会などの行事もあります。寒い日がつづきますが,元気いっぱい活動してほしいと思います。
*朝の登校時にポケットに手を入れている子どもを時折見かけます。その都度声をかけていますが,転倒した際に手をつくことができないので危険です。防寒用として,手袋の着用をお勧めしていますので,ご家庭でも,お声かけください。

29日(土)人権尊重街頭啓発活動

画像1画像2
人権尊重街頭啓発活動に参加しました。はじめの会議室で事前学習をした後,千本丸太町付近で人権月間のお知らせビラを配布しました。

平成26年度 人権尊重街頭啓発メッセージ 京都市PTA連絡協議会
 
 私たち京都市PTA連絡協議会は,「子どもが好き 学校が好き PTAが好き」つながろう京都・つながろうPTA 〜子どもたちのかけがえのない今と未来のために〜 をスローガンに掲げ,5校種(幼稚園,小学校,中学校,高等学校,総合支援学校)が一丸となり子どもたちの安心・安全を守る活動に積極的に取り組んでいます。
子どもたちの安心・安全を脅かす問題は,児童虐待やいじめ,児童ポルノ,危険ドラッグをはじめとする薬物乱用など様々ありますが,中でも近年急速に普及し続けるスマートフォンなどのインターネット通信端末機器を介したネット被害に,親や教職員の目の届かぬ場所で子どもたちが巻き込まれたり,長時間にわたる利用などにより生活を乱したりするケースも増加し,大きな社会問題となっています。
このように,子どもたちの「いのち」や「健やかな育ち」を脅かす課題については,家庭・学校・地域が一体となって,社会全体で取り組むことが重要です。
社会の宝である子どもたちの今と未来に責任をもつのは,私たち大人です。
今こそ,「京都はぐくみ憲章」の理念のもと,大人としての規範意識を見つめなおし,市民ぐるみ・地域ぐるみで子どもたちを育み,一人一人の人権が尊重され,かけがえのない「いのち」が輝く社会を創りましょう。
○私たちは,「京都はぐくみ憲章」を行動規範として,社会のあらゆる場で実践し,行動の輪を広げます。
○私たちは,「いのち」を大切にし,子どもを守り育てます。
○私たちは,「児童虐待」・「いじめ」の予防と早期発見に努めます。
○私たちは,「スマホなどインターネット通信端末機器」の危険性・依存性を認識し,利用のルールづくりを進めます。

28日(金)読み聞かせ

画像1画像2
二条中学校の皆さんが,本校の1年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。

26日(水)学習発表会

学習発表会では,それぞれの学年で工夫をこらした発表がありました。
保護者の方や地域の方に多数ご来校いただき,温かい拍手をたくさんいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

26日(水)学習発表会

26日(水)学習発表会を行います。この日のために,一生懸命練習をしてきました。
ぜひご来校いただき,子どもたちが生き生きと発表する様子をご覧ください。
画像1

25日(火)音楽集会

画像1
 なかよしタイムの後半は,全校で歌を歌う音楽集会がありました。歌は「エール」です。明日の学習発表会でも,歌う曲です。口を大きく開けて楽しい気持ちで歌えるよう,がんばって練習しました。素敵な歌声が体育館いっぱいに響くのが楽しみです。

25日(火)なかよしタイム 5年

画像1
毎月1回行う「なかよしタイム」では,友達と協力し合ったことや感動したことを中心に発表を行います。今日は,5年生のお友達が,花背山の家自然体験宿泊学習で取り組んだことを中心に発表しました。

23日(日)タッチフットボール部

2014年度チェスナットリーグ秋期リーグ戦が開催されています。
二条城北レッドスターズは,エキスポフラッシュフィールドで,OSAKAマーヴィーズと対戦しました。相手チームは,大柄な選手がたくさんいて,苦戦を強いられましたが,二条城北レッドスターズは,機動力と緻密な作戦で相手チームの多彩な攻撃をおさえていました。タッチダウンは奪えませんでしたが,0点に抑える好ゲームでした。両チームの健闘に拍手を贈りたいと思います。

画像1
画像2
画像3

22日(土) 祇園囃子体験教室

月鉾保存会の方々をお迎えし,「祇園囃子」をリコーダーでふけるように教えていただきました。また,鉦や太鼓の打ち方を教えていただき,最後に全員で演奏しました。
画像1
画像2
画像3

22日(土)土曜学習 能体験教室

 11月22日の土曜学習では,京都観世会の河村晴道先生を講師にお迎えして,「親子能体験教室」を行いました。当日は30名近くの参加があり,能の「所作」で移動時の基本動作であるすり足や「型」を紹介していただいたり,扇子を使って舞の基本動作を体験したりするなど,普段なかなかできない貴重な体験の機会をすることができました。最後に,「美しいものを美しいと感じる心を大切にしてください。そして日本の伝統を大切にしてください。」とメッセージをいただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 体重測定(わかたけ) クラブ(最終)
3/10 なかよしの日 体重測定(5年) 茶香服体験(4年) 卒業遠足(6年) 銀行振替日
3/11 読み聞かせ 6年生を送る会 シェイクアウト訓練 町別児童会(集団下校) 小中連絡会
3/12 フッ化物洗口 健康の日
3/13 学校安全の日 ALT来校日

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp