京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:80
総数:468726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

和(なごみ)献立の日でした

今日は和(なごみ)献立の日でした。
給食では、普段からだしの味わいや和食の良さを伝える献立を多く取り入れていますが、
月に1回「和(なごみ)献立」として、旬の食材や地域の食材を味わい、親しむことができるように設定しています。

今日は、麦ごはん・鶏肉の塩こうじあげ・キャベツのごま煮・みつばのみそ汁でした。
塩こうじには肉や魚をやわらかくする効果があります。給食室で漬け込んで、米粉と片栗粉をまぶしてカラッと揚げました。「おいしかった〜!」という感想もたくさん聞けました。
春が旬の春キャベツは、やわらかくて甘みがあるのが特徴です。今日も立派な春キャベツが届きました。
みつばのみそ汁には、京北みそを使いました。少しほろ苦い旬の野菜の三つ葉とよく合っていて、味わい深かったですね。

ごちそうさまでした🌸
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp