京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:48
総数:376491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

【5年】いよいよ明日、山の家出発!

 いよいよ明日、5年生の子どもたちは、2泊3日の山の家宿泊学習へ出発します。今日は、出発式などの司会の練習やレクレーションの確認など、出発前の最終確認をしていました。明日は、子どもたちはいつも通りに登校することになっています。出発式の後、9:00頃学校を出発し、マクドナルド前からバスに乗ります。
 最終荷物の確認や弁当の準備などお世話になります。子どもたちが元気に楽しく3日間を過ごせるよう、送り出しよろしくお願いします!
 なお、明日以降の子どもたちの様子は、このホームページにあげていきます。お楽しみに!!
画像1画像2画像3

【5年】8月25日(月)の予定

 2学期のスタートの日である8月25日(金)の予定がお知らせできていませんでしたので、ご連絡させていただきます。

【8月25日(金)の予定】
1.始業式  2.学活  3.学活  4.学年集会
持ち物:筆記用具・夏休みの宿題・上靴・山の家のしおり
この日の下校は、12:00となります。

連絡が遅くなり申し訳ありません。

なお、2学期が始まってすぐには、山の家の宿泊学習があります。持ち物の準備の方、よろしくお願いいたします。

この後も、安全に楽しい夏休みをお過ごしください。

5年 社会見学

画像1画像2画像3
2学期の社会科の学習に向けて、ダイハツ京都工場へ見学に行きました。
車を作る工程を実際に見ることができ、大興奮の子どもたち。
見本の車を使って不具合を見つけるゲームなど、体験できるコーナーもあり様々な方法で、仕組みを学べたのではないかと思います。

冊子を持ち帰っております。そちらをご覧になりながら、お子様から今日のお話を聞いてみてください。

5年 食育

画像1画像2画像3
 栄養教諭より「おやつの役割」について、学びました。

 心と体の健康のために、食べるおやつ。何気なく食べるおやつもカロリーや量を気にして食べなくてはならないと、改めて発見があったと思います。

 今後、自分の生活を見つめなおすきっかけにしてくれたら嬉しいです。

【6年】生命のガン教育

 保健の学習の一環として、6年生に向けた「生命のガン教育」がありました。医師の方に来ていただき、検診の大切さについてお話を聞きました。その後、ガン経験者から経験談を聞き、子どもたちは、自分はもちろんのこと、家族の健康についても考えるきっかけとなったようです。
画像1画像2

情報モラル教室

 5・6年生に向けた「情報モラル教室」がありました。慶応義塾大学のサイバー防犯ボランティア研究会の学生とZoomを使ってオンラインで学習をしました。SNSなどから、様々な事件になる事例などあげながら、お話をして下さいました。
 電車で爆睡をしている知らない女子学生を撮影し、その画像をSNSにあげた…さて、投稿者はどうなったでしょう。・・・投稿者の家には、警察官がやってきました。 
 深く考えずポチッと投稿したことが、犯罪であることもあります。
 高学年になると、SNSでの友だちとのトラブルを聞くこともあります。ご家庭でも、SNSの利用についてぜひお話をしてみてください。
画像1画像2

5年 家庭科

画像1
画像2
画像3
自分の裁縫セットで、手縫いの学習がスタートしています。

針に糸を通すこと、玉結び、玉どめ…
実際に縫う学習への道のりが程遠く、毎度誰かの叫び声が聞こえる家庭科の時間(;'∀')

手縫いマスターになるため、高く分厚い壁を乗り越えようとがんばっています!
最後には小さな小物入れを作ることを目標に、コツコツ練習を重ねていきます!

5年 総合

総合的な学習の時間では、仕事について学んでいます。
今週は、ケーキ屋さんとして、納期(時間)までに材料の仕入れからケーキ作りまでを体験してみました。
人件費や税金など経費がもろもろ引かれて、ようやく自分たちの利益になると学んだので、材料をいかに無駄なく購入し生産できるか、班でたくさん考えていました。
1回目の反省を生かして、2回目では、利益を生み出すことのできた班もあります。

想像以上に働くことの大変さに気づいた子どもたちです。
これらの学習を生かして今月末の「ワクワクWORK LAND」での体験にいかしてくれると思います。
画像1画像2画像3

5年 遠足

画像1画像2
春の遠足は山登りです。

友達と支え合う姿がたくさん見られた一日でした。
登り始めは「しんどい〜」とつぶやく子も多かったですが、何とか最後は笑顔で登り切りました。


頂上で食べるお弁当はとってもおいしそうで、疲れた体にしみたようです。
朝早くからご協力いただき、ありがとうございました。

1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
来週に迫った、1年生を送る会に向けて、練習の熱量も高まっています。
今年度は体育館が改修工事中のため、運動場で行います。

子どもたちが構成を考え、練習に励む姿を見て、「さすが高学年!」と感じています。
また、毎年恒例の5年生からの贈り物も気持ちを込めて丁寧に作成しました。

学年の団結力、積極的な姿に、本番が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校要覧・学校経営方針

学校評価

学校だより

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

校外活動における安全指針

京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp