京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:90
総数:343237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月4日(火) 図書館で読み聞かせ☆

 クリスマスをイメージした図書館,ピンクのじゅうたんの部屋で読み聞かせがありました。
画像1
画像2
画像3

12月2日(日)アナウンスコンクール 2

 大きな会場で発表した後,審査があり努力賞をいただきました。表彰式の様子です。
画像1画像2

12月2日(日)アナウンスコンクール

 放送委員会の児童が2名,アナウンスコンクールに出場しました!
画像1画像2

人権朝会2

 人権朝会の後,図画工作や自由研究の表彰も行われました。
画像1
画像2
画像3

12月人権朝会

 12月は人権月間です。金曜日の人権朝会では,校長先生から児童のあったかメッセージやあったかシーンの紹介があり,自分も人も大切することについてお話がありました。
画像1
画像2
画像3

12月1日(土)タグラグビー部 VIVAカップ 2

 『安全第一!気をつけていってらっしゃい。』『はい!』今日も元気に出発しました!がんばれー☆ピースサインでこたえてくれました。頼もしい子どもたちです。
画像1
画像2

12月1日(土)タグラグビー部 VIVAカップ

 タグラグビー部の子どもたちが,出発前に準備している様子をパチリ!その後,先生から今日の諸注意を聞いています。
画像1
画像2

11月 おとわ読書週間の取組

 27日(火)の朝,教職員による読み聞かせを行いました。どの先生が読み聞かせにきてくれるのかは,当日のお楽しみ〜☆ どんな本を読んでくれるのかもお楽しみ〜☆☆
画像1画像2画像3

11月24日(土)PTAコーラス練習風景 2

 最後の練習を終え,校長先生から『頑張りましょう!』との言葉が!みんなの笑顔があふれるステキな時間でした。さあ,午後1時30分からスタートです。交歓会では,音羽小学校PTAは,最後の出演になります。♪365日の紙飛行機 ♪ ドレミの歌♪ ドキドキ・ワクワク☆
画像1
画像2
画像3

11月24日(土)PTAコーラス練習風景 1

 本番当日です。朝9時30分から,体育館で歌を練習しました。まず円になって♪
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 個人懇談会1
12/18 個人懇談会2
12/19 個人懇談会3
12/20 個人懇談会4
12/21 終業式
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp