京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:83
総数:343319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月24日(土)PTAコーラス練習風景 2

 最後の練習を終え,校長先生から『頑張りましょう!』との言葉が!みんなの笑顔があふれるステキな時間でした。さあ,午後1時30分からスタートです。交歓会では,音羽小学校PTAは,最後の出演になります。♪365日の紙飛行機 ♪ ドレミの歌♪ ドキドキ・ワクワク☆
画像1
画像2
画像3

11月24日(土)PTAコーラス練習風景 1

 本番当日です。朝9時30分から,体育館で歌を練習しました。まず円になって♪
画像1
画像2
画像3

11月23日(金)PTAコーラス練習風景

 午前9時30分から,明日のPTAコーラス交歓会で披露する歌の練習を行いました(^^♪ 向かい合って,お互いの声を聞きながら歌ったり,最終ポーズを確認したり…,本番の明日が楽しみです☆
画像1
画像2
画像3

11月23日 タグラグビー部

 第15回全国小学生タグラグビー選手権大会京都府予選(VIVAカップ一次予選)が11月23日,今日行われます。出場児童と応援児童が,午前7時10分吉祥院グランドに向けて出発!朝から元気に笑顔いっぱいの子どもたちです。『けがのないように,試合を楽しんできてください。』『はい!!』『いってらっしゃーい!』『行ってきまーす☆』
画像1
画像2
画像3

学習発表会

 4年生『音にのって世界を旅しよう』 5年生『44人の笑顔を取り戻せ〜TEAM SMILE〜 6年生『届け!「あい」のメッセージ』 ステキな学習発表会でした。ご来校くださいました保護者・地域のみなさま,温かい拍手とご声援をありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

学習発表会

 1年生『はたらく自動車コンクール』 2年生『おおかみと七ひきの子やぎ』 3年生『われら音羽たんけんたい〜たから島のぼうけん〜』
画像1
画像2
画像3

山科支部PTAコーラス交歓会にむけて

 今日は秋晴れ!暖かくて気持ちがいいので,4校舎の外で歌ってみました(^^♪
画像1画像2

第29回音羽学区ふれあい昼食会

 今日は,音羽学区「ふれあい昼食会」が行われ,地域のお年寄りの方が音羽小学校で昼食会を楽しまれました。本校の4年生もアトラクションコーナで出演させていただき,運動会で踊った「おとわソーラン」を披露することができました。4年生の力強い踊りに,たくさんの温かい拍手をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月18日(日) タグラグビー部

 タグラグビー部が,伏見カップに出場のため,工学院高校に向けて午前7時30分に出発しました。「元気に楽しく活躍してきてください。」『はいっ!』しっかりした声が返ってきました。頼もしいです。「いってらっしゃーい!(ケガのないように)」
画像1画像2

支部部活動交流会 バレーボール タグラグビー

 11月17日(土)支部部活動交流会 バレーボールは音羽小学校で,タグラグビーは西野小学校で行われました。どちらも開会式の様子です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/25 少年補導グランドゴルフ山科大会
11/26 クラブ活動
11/27 2年生 おもちフェスティバル
11/28 食の学習(5−2) 音羽中学校授業体験6年
11/29 校内研究授業6校時(3年1組)
11/30 人権朝会
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp