京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:95
総数:343494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

休日参観2

 4・5年生の授業の様子です。
画像1画像2

休日参観日1

 今日は,休日参観日がありました。多くの保護者の方や地域の方が来てくださいました。みんないつもより,張り切って授業に取り組んでいました。1・2・3年生の授業の様子です。
画像1画像2画像3

早朝より

 5月27日(土)休日参観日の早朝より,地域の方が清掃活動をしてくださいました。
ありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

フレンドリータイム

 今日は,フレンドリータイムがありました。高学年が下の学年の人も楽しく遊べるように頑張ってくれる姿が輝いていました。
画像1
画像2

放課後学び教室開講式

 今年度の放課後学び教室がスタートしました。今日は,開講式でスタッフの皆さんとの顔わせをし,心構えやルールについてお話を聞きました。日々の学習をしっかりと積み重ねていってほしいと思います。スタッフの皆さん,どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

避難訓練(火災)

 今日は,火災を想定した避難訓練を行いました。消防署の方の指導のもと,みんな真剣に取り組むことができました。正しい避難の仕方や消火器の使い方などを学びました。
画像1
画像2
画像3

5月20日(土)

 9羽のインコちゃんが,元気になかよく過ごしています!どんなお話をしているのかな?ウサギのモカちゃんも元気です!
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行10

 うどん学校での,うどん作りの様子です。こしのある美味しいうどんが出来上がりそうですね。
画像1
画像2
画像3

図書室の掲示が変わりました!

図書室の掲示が6月の飾りになりました。いつも図書ボランティアさんが,季節に合わせた素敵な飾りを作ってくださっています。ありがとうございます。ぜひ,皆さんも図書室へ見に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会

 今日は,「1年生をむかえる会」がありました。各学年,1年生のためにこの日まで練習してきた歌や演奏,踊りなどを発表してくれました。温かい雰囲気で楽しく会を進めることができました。1年生は,校歌を披露してくれました。とても上手に歌うことができていて,素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
8/18 学校閉鎖日
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp