京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up15
昨日:90
総数:340503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月21日(火) 参観授業 その1

 各教室の授業風景です!
画像1画像2

2月20日(月) 校内造形展 その2

 子どもたちのすてきな作品をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2月20日(月) 校内造形展

 本日から24日(金)まで校内造形展を行っています。午前9時〜午後5時,最終日の24日(金)は,午前中です。
画像1
画像2
画像3

2月18日(土) 山科支部部活動交流会 その3

 表彰式・閉会式のようすです。学校長が,「真剣に練習に励んだり,今日の試合に取り組んだりした人ほど,うれしい気持ちやくやしい気持ちを味わうことができたと思います。そのことをしっかりと心にとめて学校生活を送りましょう。そして6年生は,中学生になってもスポーツに親しんでほしいと思います。また4年生・5年生は来年も部活動交流会に参加しましょう。」とお話されました。
画像1
画像2
画像3

2月18日(土) 山科支部部活動交流会 その2

 白熱した試合が繰り広げらました。
画像1
画像2
画像3

2月18日(土) 山科支部部活動交流会

 山科支部部活動交流会 本校はバレーボールの会場です。
画像1
画像2

2月16日(木) 職員作業

 放課後,運動場の整備をしました。
画像1画像2画像3

2月14日(水)マラソン大会 5年・6年 その3

 青空のしたでのマラソン大会に,大勢の保護者の方が応援してくださいました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

2月14日(水)マラソン大会 5年・6年 その2

 6年生にとっては最後のマラソン大会でした。5年生は,最高学年になることを意識してしっかりとした走りを見せてくれました。
画像1画像2画像3

2月14日(水)マラソン大会 5年・6年

 高学年のスタートは,男子10時55分,女子11時10分でした。開会式と表彰式の様子です。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 歯みがき・フッ化物洗口 ALT 給食終了 
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/27 町別登校班班長集合(13:00)

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp