京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up81
昨日:38
総数:340817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 山の家 その4

火起こし体験!みんなで協力して,かまどで使う火起こしをしました!何度も挑戦!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 その3

入所式後,お家の方に作っていただいたお弁当を食べました。さわやかな風が吹いていて,みんなパクパク,『おいしい!おいしい!』の声があちらこちらから聞こえてきました。おなかいっぱい!これから友だちと協力してシーツをひきます。次は,火起こし体験です。わくわくドキドキ!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 2

山の家へ向かっているバスの中では,みんな楽しくすごしてました。山の家に到着しました。入所式の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家

元気に出発式をしました!
画像1
画像2
画像3

みんなの人気者!

朝休み・中間休み・お昼休み,そして…下校する時,みんなが笑顔で集まっています☆
画像1
画像2

4年生 社会見学(京都府警本部)

4年生全員そろって,京都府警本部に行きました。ビデオを視聴してクイズに答えた後,体験コーナーでは,展示してあった白バイに乗って記念撮影もしました。最後に,いろいろな質問に答えて頂き学習のまとめをしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 プール清掃

6年生児童が,5時間目・6時間目にプール清掃をしました。きれいなプールになあれ!
画像1
画像2
画像3

今日のうさぎさん

本日は,代休日です。ウサギの様子です!なかよく並んでハイポーズ!
画像1

今日のことりたちの様子

小鳥たちも元気に遊んでいました。鳥小屋に入ってエサを新しいものに変えていると,待ちきれないのか,すぐに飛んできて,おいしそうに食べました。なかよく遊んでいる様子もかわいいので,シャッターを思わずきりました。
画像1
画像2
画像3

休日参観日 その9

親子クリーン大作戦の様子です。それぞれの掃除場所を清掃後,運動場に移動して,草引きと石ころ拾いをしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 フッ化物洗口
6/23 1−2読み聞かせ 参観・懇談会  1年・2年歯磨き指導
6/24 中間休み 読み聞かせボランティアよみっこ(図書室)
6/27 朝会 クラブ
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp